スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月11日

モヒカンジェットがいよいよ見納めに

2009年から、20年ぶり(当時)の復活の形で運航してきた、全日空のモヒカンジェット(JA602A)。
いよいよ、通常塗装に戻されるべく、整備に入る模様です。




ツイッター上で、ANA旅のつぶやき【公式】がツイートされているのを確認。



@ANA_travel_info

【ANA飛行機写真】
~モヒカンジェット~
皆さまにご愛顧頂いておりました「モヒカンジェット」ですが、間もなく数年毎に実施する"重整備"に入り、ANA通常塗装に戻ります♪
皆さま、ありがとうございました! http://t.co/AhX6ShDrDK

http://twitter.com/ANA_travel_info/status/497554862368755712



重整備は、鉄道でいうところの全般検査といってもいいのでしょうか。あらゆる点検が行われる、重要なものですね。

通常塗装ということは、トリプルブルー。
機体には、“ Inspiration of JAPAN ”もつくことになりそうです。


モヒカンジェットを撮影できたのは、個人的にはごくわずかに過ぎませんが、いい思い出となったと思う。(^^;



ここのところ、暗いニュースが続いて、明るい話題が少ない航空業界。
福岡空港では、全日空のB787-9やスカイマークのA330-300の就航、ハワイアン航空の休止など…。


そろそろ、撮影も再開したいところです。(あわせて、撮り鉄もおサボり状態。)  


Posted by けいたん at 09:00全日空(ANA)