スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年01月25日

エヴァ風の緊急事態宣言下のお願いが西鉄福岡駅のDSでお目見え!

福岡県製作のエヴァンゲリヲン風の緊急事態宣言下のお願いが、西鉄福岡(天神)駅北口コンコースのデジタルサイネージ(DS)にお目見えしました。


…はい、そのまんまです。駅のデジタルサイネージを見た一瞬、エヴァンゲリヲンかと思いました。
多分、意識してつくったんだとおもいますけどね。

ネットニュースで取り上げられているのを見て、見逃すまいと行ってきたのでした。近くって本当に便利です。(ベシッ


先日、緊急事態宣言が発出されましたが、依然として陽性者数は減ることがありません。
外出自粛要請も、前回より気が緩くなってきているともいわれていますが、たしかに、天神や博多駅では前回より人が多く感じられます。







スロー(ハイスピード)で撮ってみましたよ〜。実際は15秒ピタリですが、スローだとピタリ1分になるみたいですね。ゆっくりすぎると見飽きそうですから、やっぱり等倍がいいかもしれませんね。

ということで、どういう内容が表示されているかを、ゆっくりと、あらゆる角度から、動画で見ていただければと思います。


(エヴァの予告の曲は勝手につかえないので無音声で…w)

いつまで掲出されるかはわかりませんが、解除される日まではありでしょう。

撮影中に某局に取材を食らいました。今朝のローカル番組…もしかしたらうつっ……(執筆時点で言えることは自分は放送内容を見ていないですw  


2020年06月19日

博多祇園山笠2020番外編(#1)川端商店街に法世さんの山笠イラスト入りのタペストリー

今年の博多祇園山笠は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、中止(というより、事実上の延期)となりました。

取り上げることが少なくなるものと思われるため、今年は番外編としていろいろ取り上げていこうと思います。


今回は、タイトル通りです。
川端商店街に、作家や漫画家であり、博多町家ふるさと館の館長でもいらっしゃる長谷川法世さんの山笠イラストが入ったタペストリーがお目見えしました。
掲示期間は、6月17日からはじまり、7月下旬までの予定とのことです。



この山笠のイラストは、コロナウィルスの収束を願ってのものとなっていて、アーケード内に4種類掲げられていています。

ソーシャルディスタンスば守ろうね

(招き板を持った子供たちばい。)

ようと手ば洗いんしゃい

(櫛田神社の手水舎たいね。)


コロナに負けんばい 疫病退散!

(博多が生んだスター、オッペケペー節で有名な川上音二郎の舁き山ばい。)


コロナが早よ収まりますように

(箱崎浜でのお汐井取りの場面たい。)


博多祇園山笠と博多弁を織り混ぜるあたりが、地元らしさを感じさせてくれるたい。


ちなみに、法世さんといえば、同アーケードに常時掲げてある『博多弁番付』のイラストも描かれています。


(^_^) 法世さん傑作ば描かんね?
(`ω ) しぇからしかぁ~!

なーんてね!(^^;;





おまけ

櫛田神社の境内に常設の飾り山笠。新しいものに作り直されることが決まっていて、動き始めました。
先立って6月17日には、山解きが行われました。新しい飾り山笠は例年通り7月1日からお目見えします。


さすがに越年はね…


今年の標題はすでに発表されています。
表が「清正公虎退治誉(せいしょうこうとらたいじのほまれ)」、見送りは「桃太郎鬼退治誉(ももたろうおにたいじのほまれ)」とのことです。

どちらも、退治とつくので、コロナが収束することを願ってのことでしょう。どんなものになるのかはお楽しみに…です、はい!  


2020年05月16日

タイ屋台居酒屋ガムランディー【テイクアウトdeランチ】

福岡県は緊急事態宣言が解除されましたね。しかし、一部業種では自粛要請が継続されています。

テイクアウトdeランチは続きますよ~。
今回は、大名にある「タイ屋台居酒屋 ガムランディー」です。タイ政府公認の「タイ・セレクト」に選ばれたお店です。

タイ料理店として有名なお店です。根強いリピーターもいるとおもいます。
なにより、スタッフはみなさん優しいところも評価が高いですよね。(さすがは微笑みの国です)


実はランチパスポートを利用して少なくとも月イチでお邪魔していたりもします…ランチパスポートも使えない今…発売中止になっていたりしますが…。





ガムランディーでは日頃からテイクアウトメニューを扱っていますので、お世話になっている方もいるのではないでしょうか。
テイクアウトもまたメニューも豊富です。ウーバーイーツもしきりなしに注文が入りますね。たしか一時期、福岡で1位だったとか。


過去にランパスを使っていながらも紹介していないこともありますし、こんなご時世になったからこそ、せっかくならテイクアウトで…。

豊富なメニューから、パッペッガイ弁当(鶏と季節野菜のレッドカレー炒め)にしました。550円(税込、ディナータイムは+100円)ですよ、安いです。
ガムランディーのレッドカレー炒めはめっちゃ好きです。料理長を務められるチャンさんに勧められて以来のドはまりだったりします。(^^)

なにより、これから暑くなる時期にもピッタリです。自分でも作りたくても真似できません。


ここもまた注文を受けてからの作りたてを詰めてくれます。やっぱり作りたてが一番ですよね。作りたてだからこそ誤魔化しなどきかない。外れなしです。(またもや持ち運びのときに飛び散ってしまっている…(ω-))



レッドカレー炒めのほうは、いろんな具材もたくさん。鶏肉もちゃんと入っています。
季節のとはついているものの野菜類はほとんど変わらないような…。



ガムランディーでは、タイ米(インディカ米/ジャスミンライス)を使用しています。
ガムランディーに初めて行くまでは、どうしても独特なパサパサ感とか抵抗があったのですが(過去に食べた記憶から)…もう慣れました。




こうして、お手軽な値段でテイクアウトやウーバーイーツでお弁当が頼めるのもまた、人気の秘訣でしょう。
(イートインだと、サラダとスープもついてきますけどね。)


タイ屋台居酒屋 ガムランディー
福岡市中央区大名1-1-20
営業時間等は要確認  


2020年05月13日

餃子屋弐ノ弐【テイクアウトdeランチ/期間限定】

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策で、飲食店は、休業したりしている一方で、テイクアウトを始めているところも出てきていています。
ここでは期間中に自分がテイクアウトで利用した飲食店を紹介していきます。

今回は、大名にある人気餃子店の『餃子屋 弐ノ弐』の大名店のテイクアウトメニューから紹介します。
緊急事態宣言が出たあと、営業時間短縮などされていますが、いつもはランチタイムには開いていないので、期間限定ですね。


少人数で切り盛りということもあり(自分が行ったときは一人だけだった…)、テイクアウト出来るメニューは限られています。

その中から、四川麻婆豆腐丼と餃子(4個入り)のセットにしてみました。540円(税込)です。


山椒の香りがいいですよ~。注文を受けてから作ってくれるので外れなし。満足できました。


麻婆豆腐は、もともとコース料理でも扱っているメニューですね~。
単品だけでもビール欲しくなる…(^^)


そして、弐ノ弐自慢の焼き餃子。いわゆる博多一口餃子。4個入っています。
別に酢醤油とラー油がついてきます。ラー油は麻婆豆腐丼にも垂らしてみると風味が増します。




テラス席でイートインも出来るようですが、座席数も限られているので、テイクアウトされた方がいいかもしれませんね。




餃子屋 弐ノ弐 大名店
福岡市中央区大名1-14-28
※営業時間その他は要確認


(弐ノ弐の運営会社って熊本なんですよね。意外です。(^ω^))  


2020年04月28日

厳選洋食グリルカジン【テイクアウトdeランチ/期間限定】

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策で、飲食店は、休業したりしている一方で、テイクアウトを始めているところも出てきていています。ランチタイムにイートインできないのは残念ですが、収束するまでは辛抱です。

ということで、テイクアウトを始めている飲食店で気に入った店を取り上げようとおもいます。
(単なる食べた記録も兼ねていますがね…(^^;;))



今回は、福岡市中央区大名のモンブランビルの5階にある『厳選洋食グリルカジン』です。
目の前が天神きらめき通りと天神西通りのT字路のところです。1階がもつ鍋屋の楽天地があるので分かりやすいですね。



グリルカジンでは通常はイートインですが、4月8日からテイクアウトのお弁当販売のみになっています。(期間限定)
特撰日替わり弁当やハンバーグ弁当、オムレツライス弁当など、ランチメニューでも人気の5品から選べます。
販売時間は11時~15時(売り切れ次第終了とのこと)です。


自分は、名物の「オムレツライス弁当」にしてみました。(グリルカジンではオムライスのことをオムレツライスと呼んでいるそうです。)


作りたてを入れてくれるので温かいままです。嬉しいですね。




デミグラスソースなので、蓋を開けたときからいい匂いがしましたよ~。 (嗅覚は大丈夫です…。持ち運んでいるのでソースが飛び散っていますがw)



いわゆる、ふわとろのオムライスであり、卵を崩せばいい感じになります。



中のライスは、玉ねぎやにんじん、きのこと一緒に炊き上げたピラフに、ケチャップで味付け、角切りハムを加えて仕上げたものとのことです。




これで600円!安い。。(大盛りでも820円)。
通常のイートインでは倍近くするのでお得。お店は赤字覚悟とはいえ、こちらは満足すること間違いなしです。期間限定なのが惜しいくらいです。
ぶっちゃけ、コンビニやスーパーの作り置きのオムライスよりはいいです。多少高くても出す価値あります。




厳選洋食 グリルカジン
福岡市中央区大名2-1-58 モンブランビル5階

営業日 : 月曜日、水曜日~日曜日、祝日、祝前日
営業時間 11:00~15:00  


2020年04月16日

西鉄電車が土日祝に減便実施へ(補足あり)【新型コロナ】



緊急事態宣言の解除(5月15日~)を受けて、特別減便ダイヤによる運行は終了しました。





西鉄電車では、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策による外出自粛要請の影響で、乗客が著しく減少していることも受けて、4月18日~5月31日までの土曜日、日曜日ならびに祝日(計10日間)に、運行本数を減らすことになりました。
同社が運営する全ての路線(天神大牟田線、太宰府線、甘木線、そして貝塚線)が減便の対象となります。

通常「土日祝ダイヤ」として運行されているダイヤを変更し、特別ダイヤとして、期間中の運行本数は通常時よりおおよそ半減されることになります。

始発電車は繰り下げとなり、最終電車は繰り上げとなるなど…
特別ダイヤは、すでに西鉄のサイト上で確認することもできます。




特別ダイヤの実施日(全ての路線が対象)

4 月18日~5月6日までの土曜日、日曜日、祝日
(4/18、4/19、4/25、4/26、4/29、5/2~6までの10日間)



補足



※緊急事態宣言の延長に伴い、『特別(減便)ダイヤ』での運行期間が延長となります。

5月31までの土曜日・日曜日・祝日
( (5/6以降) 5/9、5/10、5/16、5/17、5/23、5/24、5/30、5/31 )

※平日についてはダイヤの変更はなし。






▼天神大牟田線・太宰府線・甘木線


特急列車 …
・終日運行休止し、急行列車(福岡(天神)~大牟田)に変更

急行列車 …
・福岡(天神)~大牟田間 日中は60分間隔で運行
・福岡(天神)~花畑間 日中は30分間隔で運行
※ご利用される駅間の所要時間や普通列車への接続が長くなる場合もある

普通列車 …
・上下各1時間に1~3本程度で運行(全線)



始発電車および最終電車の時間

○始発列車(発車時刻繰り下げ)

下り
・福岡(天神) 5:16→6:10 (大牟田行き普通)
・二日市 5:19→6:46 (大牟田行き急行)
・久留米 5:27→6:03 (柳川行き普通)
・柳川 5:30→6:03 (大牟田行き急行)

上り
・二日市 5:22→5:49 (福岡(天神)行き普通)
・久留米 5:27→6:14 (福岡行き普通)
・柳川 5:19→5:49 (甘木行き普通)
・大牟田 5:26→6:18 (甘木行き普通)


○最終列車 (発車時刻繰り上げ)

・福岡(天神)発大牟田行き急行最終列車
福岡(天神) 21:00発→大牟田 22:28着
※柳川~大牟田間の普通列車の接続はなし

・大牟田発福岡(天神)行き急行最終列車
大牟田 20:47発→福岡(天神) 22:14着
※二日市~福岡(天神)間の普通列車の接続はなし


■二日市発太宰府行き最終列車 21:54発

■宮の陣発甘木行き最終列車 21:01発



▼福岡(天神)駅発 特別ダイヤ

※拡大されてご覧ください(^^)






▼貝塚線

・朝ラッシュ時は通常通りで、日中は減便し30分間隔で運行

・始発列車および最終列車については、土日祝日ダイヤとの変更なし




参照ならびにダイヤは↓から
西鉄ホームページ『新型コロナウイルスの影響による西鉄電車運行ダイヤの変更について』
http://www.nishitetsu.jp/corona4/

(その他あり)  


Posted by けいたん at 10:00撮影地域情報新型コロナウィルス

2020年04月07日

今年の博多どんたくは中止!松囃子と山笠は?【新型コロナ】


※画像はイメージです


毎年5月3日、4日に行われる『博多どんたく港まつり』。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となるという報道がありました。

例年200万人を超える人出がある、博多どんたく。
例年、雨天によるパレード中止はありますが、開催前から全体的に中止と発表されるのは初めてとのこと…。

パレードに参加するために準備や練習をしていた団体なども残念でなりません。

関係機関におかれても同じで、中止は苦渋の決断だったこととおもいます。200億円を超える経済効果が見込まれるだけに…丸ごとなくなるわけですから、大打撃となるのは大きい…。

福岡商工会議所の藤永会頭は会見にてこうコメントしています。
「開催したい気持ちはいまだに強いが、今準備にかかること自体、集団感染のリスクがある。ビッグイベントを開催する構図はどうしても描くことができない」


西鉄の花自動車の運行も中止になると思います。



なお、博多どんたくの起源ともされる『博多松囃子』はどうなのでしょう。

実施される場合、「感染防止の対策をおこない規模を縮小することになるかもしれない」というのが、博多どんたくの中止の報道時の段階では示されていましたが…
のちに、「感染のリスクがなくなるまでは開催を延期する」こととし、どんたくの日程での実施は中止が決まりました。

『博多松囃子』は本来、小正月(旧正月15日)の行事で、新年を祝う民俗行事であることでも知られています。
博多松囃子の起源については、治承3年(1179年)に没した平重盛を追悼するため始まったとするなどの説があります。
小正月に領主の元へお祝いのため出向いていたようです。小早川隆景が名島城で、正月に松囃子の訪問を受けたとの文献が残っています。その後は、新しい藩主である黒田家の福岡城へ博多から那珂川を渡りお祝いに行きました。

いまでは、博多どんたく港まつりの源流として、どんたくパレードの幕開けを飾るとともに町中を祝って回わります。

『博多松囃子』はまた、国の重要無形民俗文化財へ指定されたばかりだったんですよね。




そして、7月の『博多祇園山笠』に関しても、現時点で中止の方向で検討段階に入っています。(4月5日現在)
開催可否は、20日に正式に発表される予定です。

山笠に関しては、今年もし中止となれば、それこそ、戦時中ならびに戦後に数年中止されて以来、約70年ぶりのことになりますね。
そして、今年の一番山笠を務める恵比須流から続く流の順番は、来年以降にされることにもなります。





4月20日、博多祇園山笠振興会の総会が予定通り行われ、7月の開催を見送ることが正式に決まりました。


博多に山笠のない夏が来るとは…