2013年09月08日

ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる

「ななつ星 in 九州」の客車の入換作業を撮影後、竹下駅西口へと廻ってきました。

夕方になるとやはり帰宅時間と重なり、自然と見に来る人も増えてきますね。

掲載画像には写っていませんが、客車のまわりを警備員が巡回されていました。
そこまで必要なのだろうかと、疑いたくなるくらい…。まあ、不法侵入や悪戯がないようにとのことでしょうけどね。


前と同じ停車位置です。
ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる
車止めからだいぶ離れていますが、機関車がこちらに来ることも見込んでいるのかな。


駅の連絡橋から。架線柱が邪魔ですね…
ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる


783系ハウステンボス号の車両とともに。
ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる


キハ40が邪魔していました。何故にそこに…
ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる
目隠しになっているようで、なっていない(^^; ↓


見にくいかもしれませんが、凸凹からエンブレムなどが浮き上がっています。
ななつ星in九州(#3)アレコレ撮ってみる



いずれも金網の隙間から撮れるので、安全に撮影はできます。

しかし、客車最後部が大きなガラス張りなので、場所次第ではガラスに写り込むんですよね。(^^;
ですから、もしここに止まっていた場合、譲り合って撮影してほしいと思います。
PLフィルター使うのもいいかもしれませんが、どうでしょうね…。



同じカテゴリー(ななつ星in九州)の記事
 ななつ星in九州のDE10重連牽引を見る(202107) (2021-08-10 10:00)
 門司港駅を見る2019 (2019-03-25 10:00)
 ななつ星in九州(2015年3月からの運行ダイヤ) (2015-03-17 09:00)
 ななつ星運行開始から1年 (2014-10-15 09:00)
 ななつ星in九州(アーカイブ#2)試運転を行ったあの頃 (2014-09-12 09:00)
 ななつ星in九州(アーカイブ#1)ちょうど1年前の真っ黒なななつ星in九州 (2014-09-07 09:00)

Posted by けいたん at 09:00 │ななつ星in九州