2014年09月07日

ななつ星in九州(アーカイブ#1)ちょうど1年前の真っ黒なななつ星in九州

9月に入って、蒸し暑かったり、雨が降ったり、変わり種の天気変化ですね。


最近は、ななつ星in九州を撮影しに行っていませんが、画像整理してみると、報道公開でベールを明かす直前の、真っ黒なカッティングシートで貼られた状態の車体に出会ったのは、もう1年前になるのです。

この時期、懐かしいですね。竹下までちょくちょく見に行っていました。
客車を牽引する機関車(DF200)単独の試運転も行われましたね。
ななつ星in九州(アーカイブ#1)ちょうど1年前の真っ黒なななつ星in九州



同日には、構内入れ換えで客車も見ることができました。
こちらも最初は真っ黒。ところどころ、ロゴマークらしきものが浮いていましたが。(^^;

ななつ星in九州(アーカイブ#1)ちょうど1年前の真っ黒なななつ星in九州

ななつ星in九州(アーカイブ#1)ちょうど1年前の真っ黒なななつ星in九州


結局、真っ黒な機関車と客車が連結された状態での試運転の撮影はできぬままでしたが、貴重な姿を捉えることができた時期でもあります。(^^)

来月で運行開始1周年を迎える、ななつ星in九州。
なにかサプライズがあるといいのですが、公式には出ていません。
ま、車内ではなにかしら行われるかもしれませんけどね。





同じカテゴリー(ななつ星in九州)の記事
 ななつ星in九州のDE10重連牽引を見る(202107) (2021-08-10 10:00)
 門司港駅を見る2019 (2019-03-25 10:00)
 ななつ星in九州(2015年3月からの運行ダイヤ) (2015-03-17 09:00)
 ななつ星運行開始から1年 (2014-10-15 09:00)
 ななつ星in九州(アーカイブ#2)試運転を行ったあの頃 (2014-09-12 09:00)
 ななつ星in九州(#13)サイド光 (2013-12-16 09:00)

Posted by けいたん at 09:00 │ななつ星in九州