2013年05月04日

博多松囃子とどんたく

どんたくといえば、明治通りで行われるパレードがやっぱり多くの見物客を呼び込みます。

そのどんたくパレードの先頭で行われているのが、『博多松囃子』ですね。


博多松囃子は、福神・恵比須・大黒の三福神ならびに稚児が、福博の方々を訪問して祝賀する祭で
博多どんたくの起源であり、1179年に病没した平重盛の恩恵を謝すために始まったとされていて、「博多松ばやし」の名称で国の選択無形民俗文化財に指定されています。

構成は、福神は福神流、夫婦えびすは恵比須流、大黒天は大黒流、そして稚児は稚児流が担当しています。


三福神
博多松囃子とどんたく
博多松囃子とどんたく

傘鉾
博多松囃子とどんたく

今回、稚児は撮れず(>_<)
人が多くなってきたので、昭和通りに抜けたまではよかったです

パレードがおわっても、あちこち…。大変さが伺えます。



同じカテゴリー(博多どんたく)の記事
 今年の博多どんたくは中止!松囃子と山笠は?【新型コロナ】 (2020-04-07 10:00)
 にしてつ花自動車2016 (2016-04-30 10:00)
 花自動車とどんたく (2013-05-03 09:00)
 TDRのドリームクルーザーII (2012-05-05 13:55)
 博多どんたく港まつり2011 (2011-05-10 09:35)

Posted by けいたん at 09:00 │博多どんたく