2010年01月19日
2010年1月13日の雪(その2)
13日、吉塚駅から原田駅に移動しました。
大雪により、JRのダイヤは当然ガタガタ。西鉄電車に乗ればよかったかも…なんて思ってしまうほどでした。
雪晴れのなかで、811系と783系のツーショットです。

※この写真は、レイルマガジンのサイト『今日の一枚』の1月15日更新のトップページの上から2枚目に選出されました。(^^;)
こちらは、リレーつばめ号。雪が降っています。雪煙も見えますね。

この2枚の写真からはわかりませんが、原田駅周辺は、この大雪により、どうやら停電していたようでした。
九州電力のパトロールカーが付近を巡回していました。
しばらくして復旧したようですが、大雪で停電っていうのもなかなかないことですね。
おまけ
原田駅に到着して間もなく、跨線橋からリレーつばめ号を動画で撮影しました。
(携帯電話からで直接見れない人向け。→こちら)
シャッター音が鳴っているのは、写真でも記録しているからです。^^
大雪により、JRのダイヤは当然ガタガタ。西鉄電車に乗ればよかったかも…なんて思ってしまうほどでした。
雪晴れのなかで、811系と783系のツーショットです。

※この写真は、レイルマガジンのサイト『今日の一枚』の1月15日更新のトップページの上から2枚目に選出されました。(^^;)
こちらは、リレーつばめ号。雪が降っています。雪煙も見えますね。

この2枚の写真からはわかりませんが、原田駅周辺は、この大雪により、どうやら停電していたようでした。
九州電力のパトロールカーが付近を巡回していました。
しばらくして復旧したようですが、大雪で停電っていうのもなかなかないことですね。
おまけ
原田駅に到着して間もなく、跨線橋からリレーつばめ号を動画で撮影しました。
(携帯電話からで直接見れない人向け。→こちら)
シャッター音が鳴っているのは、写真でも記録しているからです。^^
追 伸
この日を境にしてか、体調が芳しくありません。
気温差が激しくて、風邪引いたようでした。><
この日を境にしてか、体調が芳しくありません。
気温差が激しくて、風邪引いたようでした。><
Posted by けいたん at 23:57
│ローカル線(JR線)