2021年07月26日

813系2200番台を見る!【一部座席撤去】

2021年春から、JR九州の813系200番台の一部編成に小変化があります。

まずは外観…たいして変わっていません。(南福岡〜笹原)
813系2200番台を見る!【一部座席撤去】


が、番台表記が元の番号に+2000が足されました。
813系2200番台を見る!【一部座席撤去】
813系2200番台を見る!【一部座席撤去】


では、なにが変わったのか。乗車がてらに車内へ~。
それは、クロスシートの一部が撤去されたのです。
813系2200番台を見る!【一部座席撤去】
813系2200番台を見る!【一部座席撤去】


ただでさえ昨年から新型コロナによる利用減少が続いているとはいえ、クロスシートの一部を撤去とは驚きました。

200番台は扉間のクロスシートが取り外されたのです。その外された跡だけがしっかり残されています。壁側には肘掛けというか…。
ということは、現状、リニューアルではないことがわかります。取り外された座席の行方も気になります。

転換クロスシートは3脚だけ残されていますが、前後の座席は転換できないように固定されました。だから仕切りがないんですね。
座席の間隔はそのままなので、左右のブラインドは開閉しづらいかもしれません…。


とりあえず、7月中旬あたりまでに複数の編成が2200番台になっているのを確認済です。
このまま増えつづけるのか、それとも、一部だけなのか…気になるところではあります。



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)

Posted by けいたん at 10:00 │撮影ローカル線(JR線)