スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年11月08日

485系Do-2編成が廃車回送される

JR九州の大分車両センターに所属する485系Do-2編成が、先日6日に小倉総合車両センターに廃車回送されたという情報を知りました。

Do-2編成は、2000年からミレニアム記念で、復刻国鉄色塗装になっていた編成で、当時は鹿児島総合車両所に所属していました。
2011年に485系の定期運用がなくなって以来、ここ最近は休車扱いで留置されていたと聞いています。

特急にちりん号が日中に小倉発着しなくなって以降、繁忙期に限り、にちりん号の延長運転がおこなわれていますが、ちょっと前までは、その延長運転でDo-2編成も小倉にやってきていましたね。

何度見に行ったことか…




JR九州の485系は、のちに国鉄色塗装になったDo-32編成を残すのみ。
JR九州が国鉄時代から継承した国鉄型車両のなかで、485系が真っ先に消えることになるのは、もう予想されていることでもありますが…。
  


Posted by けいたん at 09:00撮影