2012年02月23日
三角線観光特急「A列車で行こう」
JR九州・三角線で運転されている観光特急「A列車で行こう」。
キハ185形2両編成で、客室乗務員が乗務していますが、運行上はワンマン運転です。
正直なところ、特急じゃなくてもよかったんじゃないかな。(^^;)
……ということで
2月半ばに原田駅でひとり撮影していると、いきなり下ってきました。

平日ということもあり、期間限定(特定日)の博多延長運転でもない。(通過時間もそれよりも遅かったですし。)
あとで鉄道ダイヤ情報を見る限りでは、本来ならば大分車で運行される予定だった団体臨時列車であった可能性もあります。後方、車掌らしき姿はありましたが。
上りの段階で運行情報を知っていれば、原田駅には何人か同業さんがいらしてもおかしくなかったはずですがね。
それだけに、謎だらけです。
その前の週末(2月11日・12日)の博多延長運転は、前もブログで書いたとおり、風邪ひいてしまいほぼノックダウンしていて、撮影に行けなかっただけに、この日に思わぬ収穫となったことは言うまでもないですけどね。
キハ185形2両編成で、客室乗務員が乗務していますが、運行上はワンマン運転です。
正直なところ、特急じゃなくてもよかったんじゃないかな。(^^;)
……ということで
2月半ばに原田駅でひとり撮影していると、いきなり下ってきました。

平日ということもあり、期間限定(特定日)の博多延長運転でもない。(通過時間もそれよりも遅かったですし。)
あとで鉄道ダイヤ情報を見る限りでは、本来ならば大分車で運行される予定だった団体臨時列車であった可能性もあります。後方、車掌らしき姿はありましたが。
上りの段階で運行情報を知っていれば、原田駅には何人か同業さんがいらしてもおかしくなかったはずですがね。
それだけに、謎だらけです。
その前の週末(2月11日・12日)の博多延長運転は、前もブログで書いたとおり、風邪ひいてしまいほぼノックダウンしていて、撮影に行けなかっただけに、この日に思わぬ収穫となったことは言うまでもないですけどね。
Posted by けいたん at 09:00
│特急