2011年06月18日
ペットとじゃれる
先日、母方の祖父の七周忌がありました。早いものでもう6年。
その法要は、お寺でやる予定でいたのですが、生憎の天候ということもあって、急遽、親の実家で行われました。僕自身も実家に久々に帰って来たというところです。
祖母も老人ホームに入居し、実家には誰もいなくなっていましたが(親戚の誰かがやってきては、仏壇に手を合わせる程度)、今年に入って、叔父さん(母の兄)が、仕事しながらですが永住ということで、面影を残しつつも、リニューアルされていました。(^^;)
これでまた実家に帰ってくる機会も、多くなりそうでなによりです。
前置きが長くなりましたが、叔父が飼っているペットの紹介です。
名前は、『チー』(♂)です。
実はこの日が初対面で、すぐに匂いをかいできました。人懐っこい性格で、すぐに馴染んでくれました。
カメラにはビビっていましたが、いい表情が撮影できました。(^^;)




ペット、いいですね。癒されます。
ペット禁止マンションに暮らしていると、なかなか接する機会がないので、こうして、外敵でないことを覚えてもらうのも大切ですね。><
その法要は、お寺でやる予定でいたのですが、生憎の天候ということもあって、急遽、親の実家で行われました。僕自身も実家に久々に帰って来たというところです。
祖母も老人ホームに入居し、実家には誰もいなくなっていましたが(親戚の誰かがやってきては、仏壇に手を合わせる程度)、今年に入って、叔父さん(母の兄)が、仕事しながらですが永住ということで、面影を残しつつも、リニューアルされていました。(^^;)
これでまた実家に帰ってくる機会も、多くなりそうでなによりです。
前置きが長くなりましたが、叔父が飼っているペットの紹介です。
名前は、『チー』(♂)です。
実はこの日が初対面で、すぐに匂いをかいできました。人懐っこい性格で、すぐに馴染んでくれました。
カメラにはビビっていましたが、いい表情が撮影できました。(^^;)




ペット、いいですね。癒されます。
ペット禁止マンションに暮らしていると、なかなか接する機会がないので、こうして、外敵でないことを覚えてもらうのも大切ですね。><
Posted by けいたん at 18:00
│動物