2009年01月26日

富士号も撮っておこう!

なんだか、どっかの企画みたいなタイトルになっていますが、自分に対してです。(汗)

今日は、いつもははやぶさ号ばかりで、なかなか撮影する機会の少ない富士号の写真を掲載します。

いよいよ春のダイヤ改正まで2カ月を切り、こうした小倉や青春18きっぷで大分に行った時ぐらいしか富士号を撮影することはほとんどなかったので、1枚でも多く撮り納めしないといけないかなと自分自身、思っています。
(これは何枚か撮影したうちの最終コマです。)

たまたま出くわしたハチロク試運転があった23日に小倉駅で撮ったものです。
富士号が到着する直前には、のちにハチロクを牽引したEF81-411電気機関車が単機で下りました。
まさか、ああいう展開になっているとは思いもしなかったです。。

富士号も撮っておこう!
この日は、山陽本線での濃霧等の影響で、小倉到着時点で約40分遅れて運転されました。
そして、通常は1番乗り場に到着しますが、2番乗り場に変更となり、3・4番ホームからこうした構図で撮影することができました。



そして、うしろを振り向けば、415系国鉄色編成がいて、415系発車直後に半ば強引に撮影してみました。
富士号も撮っておこう!
富士号、ギリギリセーフでした。しかもレンズ曲収差で微妙に湾曲してます…(^_^;)


こうしてあっという間に時間は過ぎて行きました。



同じカテゴリー(ブルートレイン)の記事
 アーカイブ~EF64と幻の“赤富士”~ (2020-04-12 10:00)
 トワイライトエクスプレス、下関へ (2015-05-30 10:00)
 貝塚公園のSL9600型と20系客車が内部公開 (2013-10-20 09:00)
 あの頃の、ブルトレたち。 (2011-07-31 08:30)
 リバイバルみずほ号~筑豊路を走る~ (2009-06-22 00:55)
 リバイバルあかつき号~筑豊路を走る~ (2009-06-20 22:50)

Posted by けいたん at 20:05 │ブルートレイン