2013年05月16日
ゴーゴーカレー
今話題のB級グルメ、金沢カレーの火付け役である『ゴーゴーカレー』。

福岡では太宰府市郊外で初進出しましたが、ついに、福岡市内、しかも!キャナルシティ博多にオープン!
昨日15日のオープンでは、なんと先着555名分まで55円!
さらに、トッピングサービス券が5枚進呈されました。

もちろん、並ばないわけがなく、行ってきました。(^^)
その前に、金沢カレーとはなにか。
金沢カレーが、金沢市を中心とする石川県のカレー店で主に作られているカレーおよびカレーライスのこと。
●ルーは濃厚でドロッとしている
●ルーの上にカツをのせ、その上にソースがかかっている
●付け合わせとしてキャベツの千切りがのっている
●ステンレスの皿に盛られる
●フォークで食べるのが金沢カレーの食し方
…ということらしい。奥が深い。
オープン当日に55円で注文できたのは、ロースカツカレー、チキンカツカレー、ゴーゴーカレー(トッピングなし)の3種類で、ライスの量も大盛まで可能でした。
ゴーゴーカレーでは、ライスの量を、ヘルシークラス(少なめ)、エコノミークラス(普通)、ビジネスクラス(大盛)、ファーストクラス(特盛)と呼ぶのであります。
さらオープン(開店/キャナルの場合、11時)から17:55(5:55)までを『ゴーゴータイム』と謳い、ロースカツカレーに限り、100円引き!
さらに、毎月5日・15日・25日には、トッピングサービス券が配布されるなど、サービス満点!これは流行るはずです。
詳しくは、公式サイトを参照を。
食券方式なので、注文する手間が省けます。
トッピングサービス券を利用するときは、食券と同時に提示でトッピングメニューを口答で注文。
店内は、全面禁煙。安心して食べられますね。
と、前置きがずいぶん長くなりましたが…(^^;;;;
ロースカツカレーのビジネスを注文!オープン日なので、55円です。
食券方式ですが、オープン当日は、店員にお金を渡して食券のボタンを押して食券を受けとる形でした。
テーブルには、コップとお冷やのポット、福神漬け、ティッシュボックス。
待つこと、しばらくして…やってきました!

カツはそこまで厚くなく、サイズもですが、カレーのために合わせた感じです。
でも、ビジネスなので見た感じからもボリュームありですね。
ルーは普通のカレーと比べると少なめで、辛さは普通で辛口ということもなく、
キャベツの千切りは、ドレッシングなどなにもかかっていません。
福神漬けで味変しながらも、何とか完食!

これは、ゴーゴー通ならハマるわ!
トッピングサービス券で、今度はなにをトッピングしてみようかなぁ。(^^)
ゴーゴーカレー キャナルシティ博多スタジアム
☆★☆★☆★☆★
福岡市博多区住吉1-2-1 キャナルシティ博多 ノースビル地下1階
11:00~23:00、年中無休

福岡では太宰府市郊外で初進出しましたが、ついに、福岡市内、しかも!キャナルシティ博多にオープン!
昨日15日のオープンでは、なんと先着555名分まで55円!
さらに、トッピングサービス券が5枚進呈されました。

もちろん、並ばないわけがなく、行ってきました。(^^)
その前に、金沢カレーとはなにか。
金沢カレーが、金沢市を中心とする石川県のカレー店で主に作られているカレーおよびカレーライスのこと。
●ルーは濃厚でドロッとしている
●ルーの上にカツをのせ、その上にソースがかかっている
●付け合わせとしてキャベツの千切りがのっている
●ステンレスの皿に盛られる
●フォークで食べるのが金沢カレーの食し方
…ということらしい。奥が深い。
オープン当日に55円で注文できたのは、ロースカツカレー、チキンカツカレー、ゴーゴーカレー(トッピングなし)の3種類で、ライスの量も大盛まで可能でした。
ゴーゴーカレーでは、ライスの量を、ヘルシークラス(少なめ)、エコノミークラス(普通)、ビジネスクラス(大盛)、ファーストクラス(特盛)と呼ぶのであります。
さらオープン(開店/キャナルの場合、11時)から17:55(5:55)までを『ゴーゴータイム』と謳い、ロースカツカレーに限り、100円引き!
さらに、毎月5日・15日・25日には、トッピングサービス券が配布されるなど、サービス満点!これは流行るはずです。
詳しくは、公式サイトを参照を。
食券方式なので、注文する手間が省けます。
トッピングサービス券を利用するときは、食券と同時に提示でトッピングメニューを口答で注文。
店内は、全面禁煙。安心して食べられますね。
と、前置きがずいぶん長くなりましたが…(^^;;;;
ロースカツカレーのビジネスを注文!オープン日なので、55円です。
食券方式ですが、オープン当日は、店員にお金を渡して食券のボタンを押して食券を受けとる形でした。
テーブルには、コップとお冷やのポット、福神漬け、ティッシュボックス。
待つこと、しばらくして…やってきました!

カツはそこまで厚くなく、サイズもですが、カレーのために合わせた感じです。
でも、ビジネスなので見た感じからもボリュームありですね。
ルーは普通のカレーと比べると少なめで、辛さは普通で辛口ということもなく、
キャベツの千切りは、ドレッシングなどなにもかかっていません。
福神漬けで味変しながらも、何とか完食!

これは、ゴーゴー通ならハマるわ!
トッピングサービス券で、今度はなにをトッピングしてみようかなぁ。(^^)
ゴーゴーカレー キャナルシティ博多スタジアム
☆★☆★☆★☆★
福岡市博多区住吉1-2-1 キャナルシティ博多 ノースビル地下1階
11:00~23:00、年中無休
Posted by けいたん at 09:00
│B級なグルメ