2013年02月26日
ニクゼンでランチ限定のステーキ丼
昨年、テレビで見ていて気になっていながら、なかなか行けなかった、地下鉄赤坂駅近くにある『ニクゼン』に、先日行ってきました。大正通り沿いです。
なんでも、市場からの直接仕入れらしく、国産の上等な黒毛和牛(A4クラス以上)しか使用しないとか。
だから、安くいただけるのですね。
昼のランチタイムは11:30からスタートなのですが、すこし時間がずれただけなのに、店内はすでにたくさんのお客さんで賑わっています。
場所柄もあるでしょうが、サラリーマンが多いですね。
なかでも、売り切れ必至なのが、ステーキ丼。
レギュラーで、ワンコイン!すなわち、500円です!
画像は、ごはん大盛りなので、+100円で、それでも600円。

この日は、鹿児島産を使用とのこと。
ミディアムレアで焼かれたお肉が10切れほど。肉が柔らかい!
タレは、おろし醤油ベースでしょうか。相性もいいです。
スープもついてきたので、ごはん大盛りにしなくても、満足でしたが…。
がっつりいくなら、特盛なんてのもあるのです。
お隣の女性(お一人様)が、ダブルを注文していたのは、ここだけの話w
この日撮影し忘れましたが、入り口のところには、個体識別番号が書かれたボードが掲げてありますので、ホンモノとわかります。

ランチタイムにはビーフカレーや定食もあるので、ステーキ丼が売り切れても諦めてはいけないと思います。
夜もまた、焼き肉で格安でいただけます。
1階は、インド料理屋なので、それが目印。
こちらのインドカレーのランチも気になります。
☆★☆★☆★☆★
黒毛和牛 ニクゼン
福岡市中央区大名2-12-17-2F
※ランチタイムの営業時間※ 11:30〜14:00 (平日のみ)
なんでも、市場からの直接仕入れらしく、国産の上等な黒毛和牛(A4クラス以上)しか使用しないとか。
だから、安くいただけるのですね。
昼のランチタイムは11:30からスタートなのですが、すこし時間がずれただけなのに、店内はすでにたくさんのお客さんで賑わっています。
場所柄もあるでしょうが、サラリーマンが多いですね。
なかでも、売り切れ必至なのが、ステーキ丼。
レギュラーで、ワンコイン!すなわち、500円です!
画像は、ごはん大盛りなので、+100円で、それでも600円。

この日は、鹿児島産を使用とのこと。
ミディアムレアで焼かれたお肉が10切れほど。肉が柔らかい!
タレは、おろし醤油ベースでしょうか。相性もいいです。
スープもついてきたので、ごはん大盛りにしなくても、満足でしたが…。
がっつりいくなら、特盛なんてのもあるのです。
お隣の女性(お一人様)が、ダブルを注文していたのは、ここだけの話w
この日撮影し忘れましたが、入り口のところには、個体識別番号が書かれたボードが掲げてありますので、ホンモノとわかります。

ランチタイムにはビーフカレーや定食もあるので、ステーキ丼が売り切れても諦めてはいけないと思います。
夜もまた、焼き肉で格安でいただけます。
1階は、インド料理屋なので、それが目印。
こちらのインドカレーのランチも気になります。
☆★☆★☆★☆★
黒毛和牛 ニクゼン
福岡市中央区大名2-12-17-2F
※ランチタイムの営業時間※ 11:30〜14:00 (平日のみ)
Posted by けいたん at 09:00
│B級なグルメ