2011年05月02日

中井精也先生のセミナーに行ってきました!

5月1日、博多駅前の朝日新聞会館地下の会議室で、鉄道カメラマン中井精也先生の著作本『デジタル一眼レフカメラと写真の教科書』の出版記念セミナーが行われました。
今回は昨年の続きで、第2弾です。

これのもととなった『デジタル一眼レフカメラと写真の教科書』も2冊目になります。今作は、「何をどう撮る?活用編」がテーマになっているそう。
ちなみに前作は、6刷り目だというから驚きです。

中井精也先生のセミナーに行ってきました!

今年は、昨年と違い、しっかりと当選通知がみなさんに来ており、さらに休日と重なったため、多くの方が参加されていました。
前日からちょっと荒れていた天気も回復してくれたので、よかったですね。

ほぼ、中井先生の喋りっぱなしではありますが、うんうんと頷く場面も。


最後に、中井先生が新たに始めた企画、スライドショーで「ドリームトレイン」が上映されました。
鉄道を使っている人をポートレートで撮り、それぞれの夢を聞いていくものです。

中井精也先生のセミナーに行ってきました!

みんな、夢をもっていて、感動しました。
これと同時に流れていた、ゲゲゲの女房で有名になった、「ありがとう」の曲(唄:いきものがかり)とピッタリでした。

被災地への励みになれることないかな、と思ったのですが、こういったのもいいのかもですね。(^^;)



と、セミナーは終了。サイン会&記念撮影会へ。(今回は、抽選会はなかったです。)

中井精也先生のセミナーに行ってきました!
(プライバシー保護のため、顔は…(爆))

サイン会&記念撮影会をやっている間、待っている人は退屈なのもどうかということで、最後の最後、こういった機会でもなかなか見られないという、スライドショー「浪漫鉄道」も上映されました。

浪漫鉄道は最後まで見ていきました。
終わったあと、受付のところにいらしたデジタルカメラマガジンの川上編集長と談笑してしまいました。地震のこと中心になってしまいましたが。


中井先生、川上編集長、全国行脚お疲れ様でした。


中井先生にはこういう機会でしか会えなかったりしますし、川上編集長も、多くの写真家と付き合いがあったり、お互い人柄のよさは変わっていませんでした。
老若男女関係なくファンを大切に先生たちならではですね。



同じカテゴリー(芸術(アート))の記事
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 【天神ビッグバン】福岡市役所北別館前にあるヴィクトリア時代の街灯【移設のため撤去】 (2021-05-23 10:00)
 G20オリジナルハカタオフクを見る(#3) (2019-06-21 10:00)
 G20オリジナルハカタオフクを見る(#2) (2019-06-20 10:00)
 G20オリジナルハカタオフクを見る(#1) (2019-06-19 10:00)
 土居通りに巨大ネコのオブジェが現る! (2017-06-28 10:00)

Posted by けいたん at 20:33 │芸術(アート)
この記事へのコメント
そうです!9番の鉄郎の父です。
けいたんさんでしたか。
わかっていれば一声掛けましたよ 残念です。
こちらのブログにはもう1年以上前でしたか
コメントさせていただいたことがあります。

福岡には、わたしのカミさんが仲の良い友達がいるので
山口の山陰から年間2.3回は博多周りへ出撃しています。

今新しい博多駅に我が家の葉っぱと魚のタイル画が2箇所飾ってありますので
いつも博多と我が家は繋がっているような気がします。
もちろん講演の日もちゃんと見て来ました。

というわけで、大好きな博多の街と
九州の鉄道達のホットな話題をこれからも見せてくださいね。

長文失礼しました。
Posted by 鉄郎の父 at 2011年05月03日 07:06
>鉄郎の父さん
中井先生のブログでのコメントを見てのこちらへの訪問、ありがとうございます。

やはりそうでしたか。自分も早く気づいていたらと思うと…(^^;)
年に何度か来られるとのこと。次回、博多に来られる際はぜひよろしくです。

博多駅も新しくなり、九州新幹線も延びてきて、本当に話題に尽きることはありませんね。

過去にコメントいただいたことは覚えています。
Posted by けいたん at 2011年05月03日 07:25