2014年03月07日
明治通りの再開発でビル解体へ
明治通り再開発の第一弾として、福岡地所が「天神ビジネスセンター(仮称)」と銘打った計画の一環で、その建設予定地に建つ既存のビル3棟が解体されることになっています。
それに先立ち、4月から、1棟が解体されることになりました。
まずはじめに解体されるのは、天神セントラルプレイス。旧・天神三和ビルです。

え、こんな外観が新しめなのに…と思ったら、このビル、1960年築!という古い分類に入るのですね。
数年前に改装されて、明治通りに面した外観がガラス張りになっています。
すでにほとんどテナントなどは撤退しています。
解体後、残り2棟(西日本ビル、福岡日興ビル)が2015年以降に解体されるまでは、平面駐車場として活用されていくそうです。
そして、2017年以降に新ビルの建設に着手、その2年後の完成をめざしています。
▼西日本ビル

▼福岡日興ビル

天神地区は、福岡ビルや天神ビルなども築50年近く経っていて、老朽化が問題になっています。
今回の3棟のビルに関して言えば、ついに、建て替わる時期が来たなと。
そういえば、花関ビル跡地も、ビル建設に着手していますね。
こうして、明治通りの再開発は一歩ずつ進んでいくのではと思います。
それに先立ち、4月から、1棟が解体されることになりました。
まずはじめに解体されるのは、天神セントラルプレイス。旧・天神三和ビルです。

え、こんな外観が新しめなのに…と思ったら、このビル、1960年築!という古い分類に入るのですね。
数年前に改装されて、明治通りに面した外観がガラス張りになっています。
すでにほとんどテナントなどは撤退しています。
解体後、残り2棟(西日本ビル、福岡日興ビル)が2015年以降に解体されるまでは、平面駐車場として活用されていくそうです。
そして、2017年以降に新ビルの建設に着手、その2年後の完成をめざしています。
▼西日本ビル

▼福岡日興ビル

天神地区は、福岡ビルや天神ビルなども築50年近く経っていて、老朽化が問題になっています。
今回の3棟のビルに関して言えば、ついに、建て替わる時期が来たなと。
そういえば、花関ビル跡地も、ビル建設に着手していますね。
こうして、明治通りの再開発は一歩ずつ進んでいくのではと思います。
Posted by けいたん at 09:00
│福岡市中央区天神