2013年07月18日
ジャンク扱いのレンズを
某カメラ屋(いつもと違うところ)にて。
ジャンクのカメラやレンズが、表示価格の半額!ということで、2日間検討の末、購入しました。
お値段は秘密。(^-^)
ひっそりと取り置きしてもらっていた感じです。

トキナーの28-80mmでf3.5-5.6。 EMZ280AFというフィルム時代のレンズですね。もちろん、ペンタックスのKマウント。
換算42-120mm相当。日頃使うレベルなので、問題なし。
ジャンク扱いだけど、AFも正常作動。社外製品のキャップつきでした。
カビもなく、キレイです。
気がついたんですが、距離環がついていないんですな。MFはどうしろと?(^^)
そういえば、ペンタックス純正の35-80mmのレンズも所有しているわけですが、そっちよりも広角気味なのがいい。
デジイチのレンズキットの18-55mmだとややイマイチなこともある。
いいところ取りっていうやつです。
ジャンクのカメラやレンズが、表示価格の半額!ということで、2日間検討の末、購入しました。
お値段は秘密。(^-^)
ひっそりと取り置きしてもらっていた感じです。

トキナーの28-80mmでf3.5-5.6。 EMZ280AFというフィルム時代のレンズですね。もちろん、ペンタックスのKマウント。
換算42-120mm相当。日頃使うレベルなので、問題なし。
ジャンク扱いだけど、AFも正常作動。社外製品のキャップつきでした。
カビもなく、キレイです。
気がついたんですが、距離環がついていないんですな。MFはどうしろと?(^^)
そういえば、ペンタックス純正の35-80mmのレンズも所有しているわけですが、そっちよりも広角気味なのがいい。
デジイチのレンズキットの18-55mmだとややイマイチなこともある。
いいところ取りっていうやつです。
Posted by けいたん at 09:00
│雑談