2013年01月29日

東長寺に節分大祭パネル

木造座像では日本一とうたわれる『福岡大仏』や五重塔がある、東長寺。

こちらでも、節分大祭が行われます。


東長寺に節分大祭パネル


楼門の左右に、鬼とお多福のイラストのパネルが設置されていて、東長寺の前にある大博通りを行く車からも見ることが出来ます。


可愛いらしいイラストのデザインは、福岡で知らない人はいないでしょう。
グラフィックデザイナーだった、故・西島伊三雄さんです。


東長寺では、2月2日13時~18時に前夜祭、翌3日10時~19時に節分祭があります。

実は、東長寺の節分大祭はまだ行ったことがないんですよね。
どういうものかは、知りません。(^^;



同じカテゴリー(地域情報)の記事
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)
 博多祇園山笠2022(#4)千代流の子供山笠 (2022-07-09 10:00)
 【ランパスdeスイーツ】初心茶室【テイクアウトOK】 (2022-04-23 10:00)

Posted by けいたん at 09:00 │地域情報