2010年10月25日
福岡オクトーバーフェスト
昨日24日、博多区の冷泉公園で行われている、「福岡オクトーバーフェスト」に行ってきました。
今年、福岡で初開催です。
オクトーバーフェストとはなにか……
本場ドイツのオクトーバーフェストとは
毎年ミュンヘンで開催される、世界最大の民俗祭「オクトーバーフェスト」は今年で200年周年を迎えます。
1810年(江戸時代・文化7年)10月17日、バイエルン王国の皇太子ルートヴィヒ一世の結婚祝いに、現在の開催場所であるテレージエンヴィーゼ(広場)で競馬を催したのがその始まりです。
東京ドーム9個分の広さの会場にはミュンヘンの大手ビール醸造所のビアテントだけで14軒、そのほか、大規模な移動遊園地や屋台などが並びます。毎年期間中は、650万人の参加があり、600万杯以上のビールが飲まれ、30万食を超えるソーセージが食べられるという世界最大のビール祭りです。
本場のオクトーバーフェストは、ビール醸造者たちによるビア樽を載せた馬車のパレードや民俗衣装のパレードなどがあり、バイエルンだけではなく、ドイツ全国、ヨーロッパ諸国から自慢の民俗衣装を身につけた団体が参加します。
総勢九千五百人のパレードの長さは7キロにもなります。山車や馬車、ブラスバンドによる音楽など、大変な盛り上がりを見せます。
(※福岡オクトーバーフェスト公式ホームページより引用)
というわけで、とある方の粋な計らいで、全てご馳走になりました。ありがとうございます。^^

ドイツのビールは初めて味わいましたが、軽くて飲みやすいです。
ビール離れの進む、うちら若者世代ですが、これは日本人好みですね。…かくいう自分もビールは飲まないね、普段はというと。
しかし、おかげさまで500ミリリットルグラスで3杯、4杯目は泡あたりまででギブアップ。
これがゴチだと思うと、やっぱり感謝しなきゃね。
3杯目からすでにつらかったですけど…。><(吐かずに済んだのが救い。)

スパムのおにぎりもうまいっo(^o^)o

ドイツを身近に感じるならば、みんなが集うときに行ってみるべし!夜は絶対に盛り上がります。ヽ(≧▽≦)/
昨日は吉田宏福岡市長もなぜか来場されていて、完全オフな姿で周りに溶け込んでノリノリな感じでした。w
今年、福岡で初開催です。
オクトーバーフェストとはなにか……
本場ドイツのオクトーバーフェストとは
毎年ミュンヘンで開催される、世界最大の民俗祭「オクトーバーフェスト」は今年で200年周年を迎えます。
1810年(江戸時代・文化7年)10月17日、バイエルン王国の皇太子ルートヴィヒ一世の結婚祝いに、現在の開催場所であるテレージエンヴィーゼ(広場)で競馬を催したのがその始まりです。
東京ドーム9個分の広さの会場にはミュンヘンの大手ビール醸造所のビアテントだけで14軒、そのほか、大規模な移動遊園地や屋台などが並びます。毎年期間中は、650万人の参加があり、600万杯以上のビールが飲まれ、30万食を超えるソーセージが食べられるという世界最大のビール祭りです。
本場のオクトーバーフェストは、ビール醸造者たちによるビア樽を載せた馬車のパレードや民俗衣装のパレードなどがあり、バイエルンだけではなく、ドイツ全国、ヨーロッパ諸国から自慢の民俗衣装を身につけた団体が参加します。
総勢九千五百人のパレードの長さは7キロにもなります。山車や馬車、ブラスバンドによる音楽など、大変な盛り上がりを見せます。
(※福岡オクトーバーフェスト公式ホームページより引用)
というわけで、とある方の粋な計らいで、全てご馳走になりました。ありがとうございます。^^

ドイツのビールは初めて味わいましたが、軽くて飲みやすいです。
ビール離れの進む、うちら若者世代ですが、これは日本人好みですね。…かくいう自分もビールは飲まないね、普段はというと。
しかし、おかげさまで500ミリリットルグラスで3杯、4杯目は泡あたりまででギブアップ。
これがゴチだと思うと、やっぱり感謝しなきゃね。
3杯目からすでにつらかったですけど…。><(吐かずに済んだのが救い。)

スパムのおにぎりもうまいっo(^o^)o

ドイツを身近に感じるならば、みんなが集うときに行ってみるべし!夜は絶対に盛り上がります。ヽ(≧▽≦)/
昨日は吉田宏福岡市長もなぜか来場されていて、完全オフな姿で周りに溶け込んでノリノリな感じでした。w
Posted by けいたん at 06:29
│イベント関連