2020年08月08日
中古で*istDL2を買う【デジイチ再デビュー!?】
梅雨明けてから汗ばむ陽気が続いていますね。
加えて、空が霞んでいますね。いわゆる『煙霧』。なんでも、西之島の噴火が影響しているのだとか…。
九州や中国地方まで影響が出るなんてそうないとおもいます。コロナで大変なときにダブルパンチ状態です。。
さて今日は、久しぶりにカメラの話題。
カメラのキタムラの中古で気になったペンタックスのデジイチ(K-x)があったので(キタムラ中古のページで確認済)、最寄りの店舗へ取り寄せることもできますが、販売している店舗へ行ってきました。
カメラのキタムラでは手に触れて試せるため、自前のレンズを持参してね。
予約すればよかったかもですが、少し郊外なところですからそこまではしないでいいかなと…。
入店して、ガラスのショーケースにK-xはもちろん置いてあったのですが、普通の棚の一角に視線を感じました。
2006年発売の『*istDL2』(610万画素)ではありませんか。(^ω^)
サイトには載っていなかったですよ。

※レンズは自前のやつですw
早速、電池とレンズをセットして電源をいれると…動きました!試し撮りも問題ありませんでした。
値札についた表記がジャンクではなく中古だったので当然でしょうか…。( ゚Д゚)
あくまでK-x目当てであり、*istDL2は欲しかったわけではないですが、*istDL2のほうが格段に安かったために買いました。
価格は伏せておきますが、これならいつ壊れても文句はないです。
2台とも買うのもよかったかもしれないですが、メインはあくまでもCOOLPIX B500で行きますから、いずれにしてもサブ機として使うことになりそうです。
ボディは使いこなしたような痕跡が見当たらないくらい比較的キレイでした。ただ、アイカップがボロボロだったため、K100Dで使っていたやつを移植しました。
試写レポは機会があれば、追々載せていければとおもいます。
追伸
シャッター回数を調べられるサイトで試し撮りした写真をアップしたら…1万回も切られていなかったみたいです。
K100Dは8万回を超えているため倍以上。ペンタックス特有のデジタルプレビューでミラーアップさせていたので10万回は超えると思います。
加えて、空が霞んでいますね。いわゆる『煙霧』。なんでも、西之島の噴火が影響しているのだとか…。
九州や中国地方まで影響が出るなんてそうないとおもいます。コロナで大変なときにダブルパンチ状態です。。
さて今日は、久しぶりにカメラの話題。
カメラのキタムラの中古で気になったペンタックスのデジイチ(K-x)があったので(キタムラ中古のページで確認済)、最寄りの店舗へ取り寄せることもできますが、販売している店舗へ行ってきました。
カメラのキタムラでは手に触れて試せるため、自前のレンズを持参してね。
予約すればよかったかもですが、少し郊外なところですからそこまではしないでいいかなと…。
入店して、ガラスのショーケースにK-xはもちろん置いてあったのですが、普通の棚の一角に視線を感じました。
2006年発売の『*istDL2』(610万画素)ではありませんか。(^ω^)
サイトには載っていなかったですよ。

※レンズは自前のやつですw
早速、電池とレンズをセットして電源をいれると…動きました!試し撮りも問題ありませんでした。
値札についた表記がジャンクではなく中古だったので当然でしょうか…。( ゚Д゚)
あくまでK-x目当てであり、*istDL2は欲しかったわけではないですが、*istDL2のほうが格段に安かったために買いました。
価格は伏せておきますが、これならいつ壊れても文句はないです。
2台とも買うのもよかったかもしれないですが、メインはあくまでもCOOLPIX B500で行きますから、いずれにしてもサブ機として使うことになりそうです。
ボディは使いこなしたような痕跡が見当たらないくらい比較的キレイでした。ただ、アイカップがボロボロだったため、K100Dで使っていたやつを移植しました。
試写レポは機会があれば、追々載せていければとおもいます。
追伸
シャッター回数を調べられるサイトで試し撮りした写真をアップしたら…1万回も切られていなかったみたいです。
K100Dは8万回を超えているため倍以上。ペンタックス特有のデジタルプレビューでミラーアップさせていたので10万回は超えると思います。