2020年05月16日

タイ屋台居酒屋ガムランディー【テイクアウトdeランチ】

福岡県は緊急事態宣言が解除されましたね。しかし、一部業種では自粛要請が継続されています。

テイクアウトdeランチは続きますよ~。
今回は、大名にある「タイ屋台居酒屋 ガムランディー」です。タイ政府公認の「タイ・セレクト」に選ばれたお店です。

タイ料理店として有名なお店です。根強いリピーターもいるとおもいます。
なにより、スタッフはみなさん優しいところも評価が高いですよね。(さすがは微笑みの国です)


実はランチパスポートを利用して少なくとも月イチでお邪魔していたりもします…ランチパスポートも使えない今…発売中止になっていたりしますが…。





ガムランディーでは日頃からテイクアウトメニューを扱っていますので、お世話になっている方もいるのではないでしょうか。
テイクアウトもまたメニューも豊富です。ウーバーイーツもしきりなしに注文が入りますね。たしか一時期、福岡で1位だったとか。


過去にランパスを使っていながらも紹介していないこともありますし、こんなご時世になったからこそ、せっかくならテイクアウトで…。

豊富なメニューから、パッペッガイ弁当(鶏と季節野菜のレッドカレー炒め)にしました。550円(税込、ディナータイムは+100円)ですよ、安いです。
ガムランディーのレッドカレー炒めはめっちゃ好きです。料理長を務められるチャンさんに勧められて以来のドはまりだったりします。(^^)

なにより、これから暑くなる時期にもピッタリです。自分でも作りたくても真似できません。


ここもまた注文を受けてからの作りたてを詰めてくれます。やっぱり作りたてが一番ですよね。作りたてだからこそ誤魔化しなどきかない。外れなしです。(またもや持ち運びのときに飛び散ってしまっている…(ω-))
タイ屋台居酒屋ガムランディー【テイクアウトdeランチ】


レッドカレー炒めのほうは、いろんな具材もたくさん。鶏肉もちゃんと入っています。
季節のとはついているものの野菜類はほとんど変わらないような…。
タイ屋台居酒屋ガムランディー【テイクアウトdeランチ】


ガムランディーでは、タイ米(インディカ米/ジャスミンライス)を使用しています。
ガムランディーに初めて行くまでは、どうしても独特なパサパサ感とか抵抗があったのですが(過去に食べた記憶から)…もう慣れました。
タイ屋台居酒屋ガムランディー【テイクアウトdeランチ】



こうして、お手軽な値段でテイクアウトやウーバーイーツでお弁当が頼めるのもまた、人気の秘訣でしょう。
(イートインだと、サラダとスープもついてきますけどね。)


タイ屋台居酒屋 ガムランディー
福岡市中央区大名1-1-20
営業時間等は要確認



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)