2020年04月16日
西鉄電車が土日祝に減便実施へ(補足あり)【新型コロナ】
緊急事態宣言の解除(5月15日~)を受けて、特別減便ダイヤによる運行は終了しました。
西鉄電車では、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策による外出自粛要請の影響で、乗客が著しく減少していることも受けて、
同社が運営する全ての路線(天神大牟田線、太宰府線、甘木線、そして貝塚線)が減便の対象となります。
通常「土日祝ダイヤ」として運行されているダイヤを変更し、特別ダイヤとして、期間中の運行本数は通常時よりおおよそ半減されることになります。
始発電車は繰り下げとなり、最終電車は繰り上げとなるなど…
特別ダイヤは、すでに西鉄のサイト上で確認することもできます。
特別ダイヤの実施日(全ての路線が対象)
4 月18日~5月6日までの土曜日、日曜日、祝日
(4/18、4/19、4/25、4/26、4/29、5/2~6までの10日間)
補足
▼
▼
※緊急事態宣言の延長に伴い、『特別(減便)ダイヤ』での運行期間が延長となります。
5月31までの土曜日・日曜日・祝日
( (5/6以降) 5/9、5/10、5/16、5/17、5/23、5/24、5/30、5/31 )
※平日についてはダイヤの変更はなし。
▼天神大牟田線・太宰府線・甘木線
特急列車 …
・終日運行休止し、急行列車(福岡(天神)~大牟田)に変更
急行列車 …
・福岡(天神)~大牟田間 日中は60分間隔で運行
・福岡(天神)~花畑間 日中は30分間隔で運行
※ご利用される駅間の所要時間や普通列車への接続が長くなる場合もある
普通列車 …
・上下各1時間に1~3本程度で運行(全線)
始発電車および最終電車の時間
○始発列車(発車時刻繰り下げ)
下り
・福岡(天神) 5:16→6:10 (大牟田行き普通)
・二日市 5:19→6:46 (大牟田行き急行)
・久留米 5:27→6:03 (柳川行き普通)
・柳川 5:30→6:03 (大牟田行き急行)
上り
・二日市 5:22→5:49 (福岡(天神)行き普通)
・久留米 5:27→6:14 (福岡行き普通)
・柳川 5:19→5:49 (甘木行き普通)
・大牟田 5:26→6:18 (甘木行き普通)
○最終列車 (発車時刻繰り上げ)
・福岡(天神)発大牟田行き急行最終列車
福岡(天神) 21:00発→大牟田 22:28着
※柳川~大牟田間の普通列車の接続はなし
・大牟田発福岡(天神)行き急行最終列車
大牟田 20:47発→福岡(天神) 22:14着
※二日市~福岡(天神)間の普通列車の接続はなし
■二日市発太宰府行き最終列車 21:54発
■宮の陣発甘木行き最終列車 21:01発
▼福岡(天神)駅発 特別ダイヤ
※拡大されてご覧ください(^^)

▼貝塚線
・朝ラッシュ時は通常通りで、日中は減便し30分間隔で運行
・始発列車および最終列車については、土日祝日ダイヤとの変更なし
参照ならびにダイヤは↓から
西鉄ホームページ『新型コロナウイルスの影響による西鉄電車運行ダイヤの変更について』
http://www.nishitetsu.jp/corona4/
(その他あり)