2018年04月16日
かえんば神埼!大仁田さんの思い、一歩及ばず…

4月15日投開票の佐賀県神埼市の市長選。
結果から先にいえば、大仁田さんは現職の松本市長に約1000票差で落選されました。
今回、市議選が定数に達して無投票で決まったことで、世間の関心も含めて、市長選だけに照準が絞られました。
神埼市の当日有権者数は26,153人。
そのうち、投票者数は17,208人で、投票率は65.80%で、前回(※2010年)より11%近く下がっています。
※2014年は無投票当選。
松本茂幸氏 9002票
大仁田厚氏 8025票
無効票 181票
投票数に対して、無効票が多いようにも思えますが、どちらも期待していないという現れなのか…。
こういう結果が出てしまった以上、悔しいです。
しかし、大仁田さんは、敗戦の弁で、今後も神埼に住み、4年後、今回の雪辱を晴らすことを約束として誓ってくれました。
それを大仁田さん自ら言ってくれるのであれば、今回の選挙で支えてくれた仲間たちは、誰も忘れてはいないでしょう。
そのためには、今日から早速、辻立ちを再会されるなど、再スタートの気持ちに切り替えです。
▼動画でどうぞ。
目頭は赤いですが、大仁田さんは珍しくひどく泣くようなことはなかった。
出馬表明のときから真剣に戦ってきて、悔しさは人一倍あったはずですが…。
自分も、大仁田さんと出会い、お手伝いを通して多くの方々にもお世話になったことに、後悔はありません。
選挙ってこんなものですよね。
なにより、また再会できるといいですよね。それ以前に、神埼市内などどこかでばったり会うかもしれませんが…笑。
神埼市がどう変わったのか。4期目の松本市長の評価を下す4年後の市長選にかかっています。
ちなみに、大仁田さんのプロレスラー復帰は、おそらくありません。だって、もうカラダもボロボロですよ。ドクターストップかかるでしょう。
しかし、興行のプロデュースなんかはしてほしいですけどね。