2018年02月04日
【ランパスdeランチ】コーデュロイ カフェ
ランチパスポートを片手にお得にランチしませんか。(だが、ステマではない)
ランチパスポートについてはご存知の方もいらっしゃるでしょう。掲載されているほとんどの飲食店で500円になるお得な冊子です。ハンディタイプなので、かさばらないのもいいところ。
博多・天神版は今回で17号目!(今回の利用期間は2月1日〜4月30日)、掲載店舗数は97店と前回よりまた減るも、184メニューで使え、全部使えば3万円もお得になります。
そんななかから今回は、福岡パルコ新館地下にある『コーデュロイ カフェ』です。
コーデュロイ カフェといえば、福岡では知らない人はいないだろう、地元ファンの多いカフェですね。場所柄、女性客が多い場所ですが、男性も気兼ねなく入れます。
ひとつふたつ、注意があります。
コーデュロイ カフェは、大名の本店とKITTE博多店と3店舗あり、ランパスにも3店舗も掲載されていますが、メニューならびにランパスの利用可能時間も、それぞれ異なるので、そのへんは気をつけてください。
その分、店舗ごとに違ったメニューが味わえるのもいいところではありますけどね。
パルコ店では人気の「コーデュロイの半熟玉子カレー」を、通常780円が500円になります。
半熟玉子が乗ったキーマカレーで、挽き肉や野菜などの旨味が凝縮されたマイルドな味わいです。
ご飯は、白米か十六雑穀米から選べますが、今回は十六雑穀米にしてみました。


生クリームでのデコレーションも可愛らしいですね。
十六雑穀米なので、しっかり味わえました。
コーデュロイ カフェ パルコ店
福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館B2
【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜15:00(土・日曜、祝日は利用不可)
(通算お得度計 280円)
ランチパスポートについてはご存知の方もいらっしゃるでしょう。掲載されているほとんどの飲食店で500円になるお得な冊子です。ハンディタイプなので、かさばらないのもいいところ。
博多・天神版は今回で17号目!(今回の利用期間は2月1日〜4月30日)、掲載店舗数は97店と前回よりまた減るも、184メニューで使え、全部使えば3万円もお得になります。
そんななかから今回は、福岡パルコ新館地下にある『コーデュロイ カフェ』です。
コーデュロイ カフェといえば、福岡では知らない人はいないだろう、地元ファンの多いカフェですね。場所柄、女性客が多い場所ですが、男性も気兼ねなく入れます。
ひとつふたつ、注意があります。
コーデュロイ カフェは、大名の本店とKITTE博多店と3店舗あり、ランパスにも3店舗も掲載されていますが、メニューならびにランパスの利用可能時間も、それぞれ異なるので、そのへんは気をつけてください。
その分、店舗ごとに違ったメニューが味わえるのもいいところではありますけどね。
パルコ店では人気の「コーデュロイの半熟玉子カレー」を、通常780円が500円になります。
半熟玉子が乗ったキーマカレーで、挽き肉や野菜などの旨味が凝縮されたマイルドな味わいです。
ご飯は、白米か十六雑穀米から選べますが、今回は十六雑穀米にしてみました。


生クリームでのデコレーションも可愛らしいですね。
十六雑穀米なので、しっかり味わえました。
コーデュロイ カフェ パルコ店
福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館B2
【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜15:00(土・日曜、祝日は利用不可)
(通算お得度計 280円)