2017年02月24日

プレミアムフライデーが始まりました!

プレミアムフライデーとは、経済産業省と日本経済団体連合会(経団連)が推進する、官民一体のプロジェクトで、月末最終週の金曜日に午後3時をめどに仕事を切り上げ、買い物やレジャーを楽しんでもらうことで、働き方改革と新しい消費の喚起を促そうという取り組みです。

それに合わせて、福岡では、普及啓発活動を行う組織「福岡プレ金推進委員会」が発足され、エリア独自プロジェクト「プレミアムフライデー
フクオカ」がスタートしました。

今月からスタートということで、今日(2月24日)は、全国各地でキックオフイベントが行われたことと思います。

福岡では、天神のライオン広場にて、キックオフイベントが行われました。

昨年4月に福岡に移住してきた、タレントの波田陽区さんが、プレミアムフライデーフクオカ推進大使に任命されました。

波田陽区さんといえば、昨年、リオ五輪の卓球銅メダリストの水谷隼選手に似ているということで、そのモノマネがきっかけで、再ブレイクを果たされましたね。登場時はまさにその格好にギターでした。(^^)
プレミアムフライデーが始まりました!

そして、推進大使の任命式。
半ドンとどんたくが同じ由来ということにかけていて、にわか面も。お似合いです。
プレミアムフライデーが始まりました!

その他、県内企業・団体による、プレミアムフライデーの取り組みなどが紹介されました。

15時目前!
プレミアムフライデーが始まりました!


そして、乾杯セレモニーでは、サントリーのプレミアムモルツ(しかも、来月発売される新作がいち早く!)が参加者に振る舞われました。

タレントのこういう場面も見られませんものね。貴重です。(^^)
プレミアムフライデーが始まりました!
いい泡っぷり。プレミアムモルツのロゴを見せるのところもよくわかっています。(^ω^)


プレミアムフライデーがこれから広まりますように。
福岡では、にわか面が加わった福岡独自のロゴが特徴的です。
プレミアムフライデーが始まりました!


福岡プレ金推進委員会
公式HP: http://pf-fukuoka.jp/



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)