2016年07月17日

博多祇園山笠2016(#8)番外編

今年の土居流の標題は『福之神招来』でした。

その福の神…
博多祇園山笠2016(#8)番外編


福の神と聞くと櫛田神社そばにある、はかた伝統工芸館にも常時展示されています。
(※館内の展示物で唯一撮影が可能です。)
博多祇園山笠2016(#8)番外編


こうして比較すると、双子、兄弟のように見えます。
大きな違いといえば、人差し指をつきだした手と扇子を持っている手が逆になっているだけですね。

それもそのはず、どちらも人形製作は中村信喬さん。
信喬さんは還暦を迎えられるにあたって、今年で山笠の人形製作から引退されて、来年からは長男の弘峰さんが完全に引き継ぐことになっています。




さて、今回の追い山ならしと追い山は、櫛田神社近くで撮影しました。(どちらも同じところからです。)
なぜ、そこで撮ろうと考えたのか…。

櫛田入りする舁き山が山留めまで差し掛かると見られる光景があります。

追い山ならしのときの写真から…
博多祇園山笠2016(#8)番外編

そう!後の舁き山が、連なるように見えるのです。
これには思わず興奮してしまいます。

そして、追い山。
一番山笠の櫛田入り5分前になると、ボルテージは最高潮まで上がります。勿論、緊張感も高まります。
博多祇園山笠2016(#8)番外編


山笠ならではの光景を発見するのもいいかもしれませんね。



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)

Posted by けいたん at 10:00 │撮影博多祇園山笠