2015年07月06日

博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠

博多祇園山笠もいよいよ始動。
……その前に、この週末は、千代小学校と博多小学校、新天町の子供山笠が行われました。

都合上、今回は、昨日の博多小学校の子供山笠を撮影しました。


西町筋。まねき板を持った、先導集団の子供たち。
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠


明治通り上では、安全上、大人が舁いて移動させます。
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠


ふたたび西町筋へ入って、ここから密着してみることに。
おっと。追い山ルートの逆走ですね。(^^)
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠


山笠で最大難所と細路地のそばを通りすぎます。
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠


先回りして、櫛田神社の桟敷席へ。なんとか撮影場所を確保できました。(^^;
櫛田入りは、A、B、Cと班ごとに別れて行われました。
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠
博多祇園山笠2015(#3)博多小子供山笠

3度あるうちの1回、動画も撮ってみました。


昨日は曇り空で気温もそこまで上がらなかったことで、子供たちにとっては、ちょっと肌寒い山笠になったのではないでしょうか。

6年生はこれが最後の子供山笠。
来年からは、大人の仲間入りです。



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)

Posted by けいたん at 10:00 │撮影博多祇園山笠