2008年11月01日
鉄道だいすき第4号

親子向けの鉄道趣味雑誌『鉄道だいすき』の第4号に、10月3日に博多港で撮影した、山陽・九州新幹線直通用車輌のN700系7000番台(※)の陸揚げ時の写真が掲載されたようで、掲載誌が届きました。
本誌65ページの「鉄道ニュース」に載っています。

陸揚げ時の写真は、以前にここに載せた写真と同じです。(左端のボケ部分がトリミングされていますが。)
それとともに、同ページの右下端の丸枠囲みになっているロゴマークも自分が撮影した分です。
この2枚の写真、ここに載せるために投稿した覚えはありません。
が、しかし
『鉄道だいすき』の本家となる『レイルマガジン』のWeb連動企画の「今日の一枚」に2枚とも投稿しており、掲載されたのが、おそらくはそれが編集部が目に入って、いわゆる"流用"というカタチでこうして鉄道ニュースとして載せたのでしょう。
自分の拙い写真をこうした機会で、大きく取り上げていただいた以上は文句はありません。むしろうれしいです。1年に何度も見れるとは限らない貴重なものですからね。
(載ったのは写真だけであって、原稿その他は編集部持ち。)
今号は、電気機関車特集で、電気機関車好きにはたまりません。写真が多くて、本家のレイルマガジンも顔負けの内容です。
東京基準で福岡では、今日発売です。ぜひお手にとってご覧くださいね。
今年は、『鉄道ファン』8月号以来です。昨年の『レイルマガジン』8月号とあわせて3誌目。掲載される雑誌もタイミングもバラバラですね。(^^;)
(※)公式では「番台」じゃなくて「番代」と指すようですね。(^^;;)
Posted by けいたん at 13:41
│雑誌掲載歴
この記事へのコメント
初めまして(^o^)/
みあ太と申しますm(__)m
以前、鉄ちゃんやってました。趣味が高じて大手私鉄で駅員を6年ほどしてましたが、長男なので家業を継ぐため10年前に帰ってきました。今は小料理屋の二代目やってます(^-^)v
昔ほど詳しくないですが、今も鉄道は大好きです(^_^)
今年の夏、広島へ旅行した時に0系の国鉄色に偶然にも遭遇し、嬉しくて写真撮りまくりでした(^.^)
現在はクルマに夢中です
みあ太と申しますm(__)m
以前、鉄ちゃんやってました。趣味が高じて大手私鉄で駅員を6年ほどしてましたが、長男なので家業を継ぐため10年前に帰ってきました。今は小料理屋の二代目やってます(^-^)v
昔ほど詳しくないですが、今も鉄道は大好きです(^_^)
今年の夏、広島へ旅行した時に0系の国鉄色に偶然にも遭遇し、嬉しくて写真撮りまくりでした(^.^)
現在はクルマに夢中です
Posted by みあ太 at 2008年11月02日 16:49
無断流用じゃなかったのですか?
ちょっと気になりました
ちょっと気になりました
Posted by ちくりん
at 2008年11月20日 21:12
