2014年10月04日

博多駅に潜む金色のカエル

突然ですが、皆さんは、博多駅に金色のカエルがいるってご存知でしょうか?

JR博多シティ開業からもう3年半が経とうとしていますが、これまで拙ブログで紹介していなかったことに気づきました。
まあ、あまり記事にはしたくなかったのも事実だって、幸運を逃しそうで…(^^;


この写真から、どこにいるか、わかります?
博多駅に潜む金色のカエル

もうちょっとズーム!ほら、あそこ!
博多駅に潜む金色のカエル


こいつです。柱をよじ登っているようにも見えますね!(^ω^)
博多駅に潜む金色のカエル
博多駅に潜む金色のカエル
博多駅に潜む金色のカエル


この金色のカエルは、JR博多シティ開業時から、 雨風に耐え、じっと見守っています。

通勤や通学、買い物等で、博多駅を利用されているならば、すでに気づいてもおかしくないとおもいます。(^^;

JR博多シティは、まだまだ謎めいたスポットであることには間違いないですね。

博多駅に潜む金色のカエル



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)

Posted by けいたん at 09:00 │撮影ステーション