2014年03月21日
大空気展
3月19日から4月20日まで、福岡市天神のイムズにて、『大空気展』が開催されています。
第1会場は8階の三菱地所アルティアム、第2会場は地下2階のイムズプラザです。
大空気展は、昨年夏にTNCで放送された「めんたいぴりり」や東京五輪誘致のPVなどを手掛けている、KOO-KI(空気株式会社)の作品展です。
福岡市にある制作会社!しかも、警固にあるんですよね。
第1会場では、タブレット端末を貸し出していて、AR技術で、絵コンテに端末をかざすと、映像が見れる仕組みもあります。これを全部見ようとすると、あっというまに時間が過ぎていくでしょう。
第2会場では、めんたいぴりりの中で登場した『ふくのや』のセットが、そのまま登場。

セットとはいえ、手抜きなしの結構凝った作りになっています。

(第1会場では撮影禁止のようだったので、撮影はしていません。)
会期初日は、オープニングレセプションも行われました。
KOO-KIの代表でもいらっしゃる、江口カン氏とも直接お話できました。
いままで見たことがある、あんなものやこんなものも、KOO-KIが手掛けているなんて、ちょっと意外でした。
入場無料ですし、見に行く価値は、十分にあるでしょう。
今回は、イムズ25周年のコラボ企画でもあるらしいです。
大空気展
会期… 2014年3月19日~4月20日(休館日 4月15日)
開館時間… 10:00~20:00
入場料… 無料
第1会場… 三菱地所アルティアム(イムズ8階)
第2会場… イムズプラザ(イムズ地下2階)
第1会場は8階の三菱地所アルティアム、第2会場は地下2階のイムズプラザです。
大空気展は、昨年夏にTNCで放送された「めんたいぴりり」や東京五輪誘致のPVなどを手掛けている、KOO-KI(空気株式会社)の作品展です。
福岡市にある制作会社!しかも、警固にあるんですよね。
第1会場では、タブレット端末を貸し出していて、AR技術で、絵コンテに端末をかざすと、映像が見れる仕組みもあります。これを全部見ようとすると、あっというまに時間が過ぎていくでしょう。
第2会場では、めんたいぴりりの中で登場した『ふくのや』のセットが、そのまま登場。

セットとはいえ、手抜きなしの結構凝った作りになっています。

(第1会場では撮影禁止のようだったので、撮影はしていません。)
会期初日は、オープニングレセプションも行われました。
KOO-KIの代表でもいらっしゃる、江口カン氏とも直接お話できました。
いままで見たことがある、あんなものやこんなものも、KOO-KIが手掛けているなんて、ちょっと意外でした。
入場無料ですし、見に行く価値は、十分にあるでしょう。
今回は、イムズ25周年のコラボ企画でもあるらしいです。
大空気展
会期… 2014年3月19日~4月20日(休館日 4月15日)
開館時間… 10:00~20:00
入場料… 無料
第1会場… 三菱地所アルティアム(イムズ8階)
第2会場… イムズプラザ(イムズ地下2階)