2013年10月02日

JR九州の蓄電池電車試作編成

JR九州が実用化に向けて実験段階の「蓄電池電車」。

817系1編成(直方車両センターのVG114編成)が小倉総合車両センターで改造され、出場しました。
通常の運用に入っていたようで。(^^;

蓄電池電車は、鉄道総合技術研究所との共同開発によるもので
電化区間では通常の交流電車として走行、駅などでの停車中に架線から床下に搭載された蓄電池に充電し、
非電化区間では蓄電池により走行するもの、だそうです。

出場以降、見かけなかったのですが、ようやくみることができました。
実は先月、非電化の日田彦山線で試運転も行われたそう。


JR九州の蓄電池電車試作編成

JR九州の蓄電池電車試作編成

〈真ん中の青い箱っぽいのに搭載されているのが、蓄電池。目立ちますね。


この日、目撃時点ではパンタグラフをあげていたので、試運転したのかどうかもわからず。
(LED表示も【回送】だったので、なおさら。)

おまけに、ロゴマークがこちら側についていないと、あとになって気づきました。(^^;


蓄電池電車は、試作編成では非電化区間でも80km/hほど速度が出せて、実走距離は30kmくらいまでなら走れるそう。

若松線や香椎線での実用化が見込まれています。
どちらも距離はそこまでなく、電化区間(香椎線は香椎駅で充電可能ですね)があるので、まあ十分でしょう。

YouTubeで動画みましたが、日田彦山線での試運転では軽快に疾走する姿が印象的。
北九州の非電化ローカル線で817系を見るとは……かなり違和感あります。(^^)


改造費用だけでも高いので、新製投入ではもっと高いだろうなと。
でも、エコな乗り物としてみていけば、将来的には安いほうかもしれません。


非電化区間での試運転も撮影したいなぁ。なかなか情報がないのでわかりませぬ。
ななつ星とともに、見守っていくかなさそうです。(^^;



同じカテゴリー(撮影)の記事
 七隈線開業当時の懐かしの○○! (2023-02-03 10:00)
 福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101) (2023-01-27 10:00)
 「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916) (2022-09-17 10:00)
 西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!? (2022-08-02 10:00)
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)

Posted by けいたん at 09:00 │撮影