2015年02月11日

西鉄313形のその後(#1)

西鉄貝塚線。
本来の目的は、600形614F編成ではなく、313形を見るためです。(^^;
#1になっていますが、続編は未定です。


方向幕装置は、すでに取り外されていました。
他の部品とともに、運行終了日の夕方に行われたオークションに、他の部品とともにかけられましたね。
落札者へはもう譲渡されたのでしょうか?

それ以外は、外見上から特に変化ないようにも見えます。


600形と肩を並べている姿が切ない…。
西鉄313形のその後(#1)



あら、600形動いた…。(^^;
西鉄313形のその後(#1)


600形出庫…313形は寂しそうな表情に見送っていました。
西鉄313形のその後(#1)


いずれも、敷地外からの撮影です。




同じカテゴリー(貝塚線313形)の記事
 ついにラストラン!西鉄313形 (2015-01-25 09:00)
 引退目前の西鉄313形を撮る! (2015-01-21 09:00)
 西鉄貝塚線の313形、ラストランまで残り14日! (2015-01-10 09:00)
 西鉄313形を撮る(20140928) (2014-09-30 09:00)
 西鉄313形を使った貸切電車が運行されました (2014-08-31 09:00)
 西鉄宮地岳線部分廃止直前の頃の313形(#3) (2014-08-08 09:00)

Posted by けいたん at 09:00 │貝塚線313形
この記事へのコメント
こんにちはレポートありがとうございます。313形動向が非常に気になります。このまま、どこかの鉄道博物館に保存してもらえたら、嬉しいですが,それか北九州線の1000形連接車みたいにメーカーに譲渡してもらえたら、大切に扱って貰いたいです。
Posted by 与える男 at 2015年02月11日 14:19