あの頃の、ブルトレたち。

けいたん

2011年07月31日 08:30

九州からブルートレインがなくなって久しいですが、2005年の春の改正(3月1日)以前の、2004年12月下旬に、下関駅で撮影した写真をピックアップしたいと思います。

「彗星・あかつき」と「なは」は、下関駅では早朝すぎるために、撮影できずじまいでした。



◆富士◆
東京〜大分間を単独運転していました。
富士山型のヘッドマークが特長でした。

2005年春の改正で、「さくら」に変わって、「はやぶさ」との併結運転を開始。
12両から6両に短縮されましたが、そもそも12両も必要があったのかも、自分にとってみれば疑問でしたが…。(^^;)


12月頃の下関到着は、まだ薄暗い明け方でした。


◆さくら・はやぶさ◆
「さくら」と「はやぶさ」は東京〜鳥栖間を併結運転して、「さくら」は長崎まで、「はやぶさ」は熊本まで運転されていました。
JR西日本とJR九州でそれぞれヘッドマークのデザインが異なるのも、ファンを興奮させたりしましたね。

ちなみに「さくら」は長崎に昼に到着。
飛行機どころか、新幹線から特急に乗り継いででも「さくら」よりも早く到着していましたから、それらに対抗できるわけがなく、2005年春の改正で廃止。
「はやぶさ」は「富士」と併結運転をはじめるにあたり、客車も24系から14系に変更となりました。


ご存知の方も多いでしょうが、現在、この2つの列車名は、「さくら」は、九州新幹線(山陽新幹線にも直通。「ひかり」と同等クラス)で、「はやぶさ」は東北新幹線にて活躍しています。


◆EF81電気機関車◆
九州ブルトレといえば、関門トンネルを越えるにあたって、このEF81の存在を忘れてはなりませんね。


EF81-410は九州ブルトレの最後まで、牽引に活躍してくれました。


◆あさかぜ◆
東京〜下関間を単独運転していました。
かつては博多行きもあったほど、需要の高さが伺えます。
こちらも惜しまれつつ、2005年春の改正で廃止となりました。


よく見ると、完全に金網からはみ出て停車しているのを、無理やり撮影していました。
たしか、黙認だったような気がします。><


こうしてみると、当時は廃止が噂に過ぎなかったことが、公式に廃止される旨が発表されるたびに撮影者も増えていきました。
そして2009年春には、完全にブルトレが九州から姿を消してしまいました。

九州ブルトレとしての最後の撮影となった「はやぶさ」の通過を香椎駅近くの陸橋から狙い、手を振って見届けました。
趣味としてではありますが、記録するということの重みの実感を感じたときでもありました。






余談ではありますが、お気づきの方も多いでしょうけど、自分でも気づいたのですが、7月は毎日更新していました。まあ、それまでは身内のことなどでバタバタしていたりしていましたからね。
8月も無理なく更新に努めていこうと思います。(^^;)

関連記事