リバイバルさくら号

けいたん

2009年03月20日 20:47

今日は、門司港〜長崎間に、門司車掌区主催のリバイバル列車「さくら」が運転されました。
編成は、かつての「富士・はやぶさ」に使用された14系寝台車×8両でした。懐かしいオリジナルのヘッドマークが取り付けてありました。


はやぶさ号のラストランを撮影した香椎側道橋で撮影したのち、下り快速で原田まで行って撮影しましたが、十分追っかけ可能でした。^^
 


客車のテールマークも「さくら」。4年ぶりですね~。



原田では特急追い越しのため、1番乗り場に入りました。(「さくら」に乗車している人のための乗降扱いはなし。)



明日は復路の「あかつき」が運転されます。どこで撮影しようか迷っています。
15日には、日豊本線(別府~鹿児島中央)で「富士」が走りましたが、撮影していません。><

しかし今日はどこに行っても、沿線にはカメラの大砲でした。
長崎本線にブルトレが入るのも、「あかつき」の廃止以来1年ぶりですからね。^^

関連記事