よかてつ。活動記録
新日鐵紫川取水場ポンプ室
けいたん
2012年09月30日 09:00
北九州市内でバスに乗っていると、煉瓦積みの建造物が目に留まりました。
調べてみると、大正7年に建てられた、新日鐵の紫川取水場ポンプ室だそうです。
北九州に残る、近代化遺産の建物で間違いなさそう。
バス停が目の前にあるので、いつか途中下車して、じっくり観察してみたいものですね。
☆北九州市小倉北区木町2丁目
関連記事
熊本2019(#2)熊本城特別公開で見る熊本城近況2019_1
旧古賀銀行神埼支店
肥前國神埼御荘総鎮守 櫛田宮
熊本地震から2年(#1)熊本城天守閣の鯱を見る
筥崎宮の大鳥居が見納めに!?
雪の竈門神社(20180206)
福岡城跡に幻の天守閣が現れた
Share to Facebook
To tweet