よかてつ。活動記録
特急雷鳥号
けいたん
2010年08月20日 06:03
「雷鳥」は1964年10月1日のダイヤ改正で登場。現在、大阪〜金沢間を結ぶ特急として、今年で運行46年を迎える。
運転開始当時から、485系の国鉄色編成で運転されているが、今春のダイヤ改正で1往復の運転となり、9両編成から6両編成に縮小された。
そして、来春のダイヤ改正で「サンダーバード」に完全吸収される形で廃止となるという。
▼写真は昨年、大阪駅入線を撮影。
こうして、歴史ある列車名と国鉄型車両がなくなることは寂しいですね。
関連記事
久しぶりの撮り鉄202008(#2)或る列車
久しぶりの撮り鉄202008(#1)かわせみやませみ+いさぶろう・しんぺい
783系ハウステンボス号リニューアル編成
西鉄8000形の引退イベント実施!
西鉄8000形が今夏引退へ
特急かわせみやませみを見る(20170228)
ゆふいんの森号に1両増車し5両化【最近の気になる鉄道ニュース】
Share to Facebook
To tweet