CAFE STAND seed village

けいたん

2013年09月04日 09:00

8月17日に、大名の明治通り沿いにオープンされた、
バリスタが入れるコーヒーが味わえる、立ち飲みスタイルの喫茶店です。


近くには、スタバなどの大手系を含め、競合があって厳しいですが、オープンされたことがすごい。
スタバにいたっては、50m離れていないかもしれない…

しかし、たまにはこういう空間のお店もいいかもしれません。

価格帯などにも、えっ?と驚く点もありました。

店内は狭いため、カウンターだけで、基本はテイクアウトで、店内では立ち飲みスタイルにするという、居抜き空間をうまく活用されています。
それがかえっていい方向にもっていっている気がします。

豆にこだわり、本格的なマシン、そしてサービス、どれもいいところ取り。
マシンから抽出されるコーヒーの香りが広がり、店員さんと会話も弾みますよね。


ロゴデザインも素敵ですよ。


ブレンドコーヒーLサイズで200円。初っぱなから奮発しました。
苦味も少なく、どことなくフルーティーな味わいで、砂糖いらずで味わえました。



お店の名前の由来は、店員さんの苗字から一字ずつを取っているようですね。聞かなくても、あとでわかりました。(^^)
わかります?なるほど!と思わず…。(某タイヤメーカー、某ステーキハウス等々…そんな感じw)


閉店間際におじゃましたにも関わらず、自分のために少し延長させてしまって、申し訳ありませんでした。(^^;
こちらから名刺を渡しそびれたので、次回…(^^;


CAFE STAND seed village

福岡市中央区大名2-4-31 Shin-Akasakaビル1階
(山本文房堂さんの横、以前八百屋があったところです)

営業時間 (平日)8:00~17:00、(土)10:00~17:00
※日祝日はお休み

個人経営のお店ですが、気軽な感じで利用されるといいですよ。

関連記事