博多祇園山笠(番外編)注連おろし(辻祈祷)

けいたん

2013年07月04日 09:00

昨年の撮影から。(^^;



◆『注連おろし』(しめおろし)
流や町単位でそれぞれの区域を清める行事。町々に注連縄が張られ、辻に竹笹御幣 が立てられます。
辻祈祷(つじきとう)とも呼ぶ。


写真は、上呉服町にある竹笹御幣。


山笠シーズンだから見られる光景。
博多の町を歩きながら巡るのも、なかなかいいものですよ!

関連記事