817系3000番台の甲種輸送

けいたん

2012年03月04日 09:00

この日は、817系3000番台2本(V3002とV3003)が下松にある日立製作所で落成し、甲種輸送された日でもありました。

門司駅での撮影は、これが狙いだったりします。
これを撮影するぐらいだったら、下関駅でもよかったのですがね。


幡生機関区から北九州貨物ターミナル間は、EH500(金太郎)が牽引しました。





やはり、正面のコルゲートが目立ちますね。





夜、北九州貨物ターミナルから小倉車両センターへ。こちらはDE10が牽引です。
西小倉駅寄りは明るくて、撮影しやすい小倉駅で撮影しました。



関連記事