九州鉄道記念館で「あそぼーい!」の車両展示会

けいたん

2012年03月02日 09:00

2月29日と3月1日の2日間、九州鉄道記念館において、観光特急「あそぼーい!」のの見学会ならびに撮影会が行われたので、行ってきました。

キハ183形1000番台…オランダ村特急〜ゆふいんの森〜シーボルト〜ゆふDX
そしていま、あそぼーい!へと変貌を繰り返しています。





では、車内へ!

▼まず、両先頭車の先頭部はパノラマシート。
1号車(宮地寄り)は赤系(写真)、4号車(熊本寄り)は青系です。



運転席は左寄りの上部にあるのですが、今回は公開されていませんでした。


▼普通座席も、ストライプ柄だったりします。


▼2号車、セミコンパート席あります。



◆2号車には多目的室もあります。



▼3号車は、クロちゃんシート(親子席)とカフェカウンターが併設。
ほぼ白で統一されており、明るい印象を受けました。



◆小さな子供のための遊び場も確保されています。靴を脱いでね!(^^;)


そんなわけで、SLが豊肥本線を走らなくなったいま、新しい列車が走ることには大いに歓迎ですね。
観光特急も普段の特急とは変わりませんから、ちょっと…とおもうかもしれませんが。

関連記事