あの有名撮影地は今!?

けいたん

2011年06月03日 08:30

撮影する前後で、こちらも気になったので…(^^;)
鹿児島本線の天拝山〜原田間で、鉄道写真を撮影する者(撮り鉄)には知るはずがない、通称『テンハル』と呼ばれる有名撮影地があるのですが…



今年に入って、ダイヤ改正前後に、金網が設置されました。><

高さは普通ぐらいです。


注意書きも設置されています。

線路内には立ち入らないようにしましょう!


昨年あたりにバックとなる森も一部伐採されてたり、送電線の鉄塔も建ったりしていますし、撮り鉄するにはかなり厳しい撮影地となりました。(撮り鉄かつ鉄塔マニアにはたまらない…かも!?)

場所の確保やレンズの選択も余儀なくされそうです。

▼26mm(35mm換算で約40mm相当)で撮影した、ゆふいんの森号。



今まで撮影してきた撮影地では金網の設置が進んでいますが、マナーのある撮影を心がけたいですね。
しかしながら。ここの場合、金網設置後も残ってはいますが、ガードレールだけでは危なかったのはたしかです。

関連記事