一膳めし 青木堂

けいたん

2010年02月23日 00:37

今回は、「一膳めし 青木堂」を紹介します。ツイッターつながりはここまで普及です。

大名1丁目の紺屋町通りの当地に暖簾を掲げて50年あまりたってもなお、親しまれている食堂です。
大名という古くからの光景もいまはがらりと変貌。そして、行き交う人が若者に変わってもなお、通い詰める常連も少なくないとか。

昔ながらにショーケースから好きなおかずを自由にとれるようになっています。(温めもしてくれるので、そこも助かります。)
3代目の青木秀徳さんから「これがうちのスタイルだから。」と笑って話しかけてきました。(^^;)

ショーケースに入っているおかずはどれもリーズナブルな価格設定です。
ほかにも、定食や丼物もありますので、とくに困ることはなしです。


写真は、酢豚…300円+ごはんセット(味噌汁、ミニ冷奴、沢庵つき)…300円=合計600円。
酢豚は、甘酢あんがしっかりかかっていて、懐かしの味。


↓ふわふわオムライス(560円)もオススメですよー。(o^-')b

(Twitter投稿用に携帯で撮影したので…食べかけです。><)

テレビ見ながら、食事をできるなんて、やっぱり老舗だけあります。アットホームな雰囲気です。
(かくいう自分も、夜に行って、食後、バンクーバーオリンピック(再放送)観戦で長居してしまいました。(><))


店の奥にはお座敷もあり、家族連れや、会社の仲間とおかずをおつまみ代わりに一杯…といった、活用法もいいですね。



【データ】
☆住所☆ 福岡市中央区大名1-11-28
☆営業時間☆ 平日〜土曜 8:00〜21:00(ラストオーダー 20:30)、祝日 11:00〜17:00
(※日曜日はお休み)
☆電話番号☆ 092-751-0144
21日更新の『一部の鉄道趣味者の行動について』の記事は、諸事情により、公開を停止(削除はしていない)させました。m(_ _)m
関連記事