20151102_住吉神社で横綱土俵入り #sumo

けいたん

2015年11月02日 21:00

今日11月2日、住吉神社で横綱土俵入りが行われました。

昨年は福岡市長選挙の期間中で、同お手伝いで行けなかったので、2年ぶりだったりします。鶴竜関が加わった3横綱が揃った土俵入り神事をこの場で見るのは初めて。(^^)

今年は珍しく平日開催だったということもあってか、春吉小学校の児童と精華女子高校の生徒(自分の斜め手前のほう)も特別招待されました。(おかげで、一般スペースがかなり限られた範囲でした。)

まずは、黒の羽織袴姿で揃って登場。本殿で参拝が執り行われました。



締め込み姿に着替えて、鶴竜関、白鵬関、日馬富士関の順に土俵入りを行われました。
締め込みの色がそれぞれ違うのもいいものですねぇ。(^^;











無事に全ての神事が終わって、帰り路のときの3横綱は、安堵の表情です。ファンサービスもよかったです。





大相撲九州場所はいよいよ8日から。大相撲人気が復活したので、今場所も大入り満員御礼の日々が続くといいですね。

関連記事