よかてつ。活動記録
久大本線で撮る個性的な車両たち
けいたん
2014年05月06日 09:00
今日は、少し前に久大本線で撮影したもの。
善導寺ー筑後草野間、東藤町踏切のあたりです。
ここは、直線ながら緩やかな勾配になっています。見通しもいいです。
電柱など障害物が多いかなとは思いますが、個人的には、苦にはなりません。
普通列車は、キハ220とキハ125がメインです。
かつては、キハ47も走っていたのですが、すっかり見かけなくなりましたね。
関連記事
七隈線開業当時の懐かしの○○!
福岡大名ガーデンシティの広場を見る(20230101)
「ふたつ星4047」がお披露目されました!(20220916)
西鉄福岡(天神)駅北口の階段が巨大ピアノに!?
博多祇園山笠2022(#7)追い山
博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習
博多祇園山笠2022(#5)流舁き
Share to Facebook
To tweet