大名小学校の国旗掲揚台
福岡市の中心地にある、福岡市立大名小学校。
福岡市の小学校では、一番古い歴史をもつ小学校です。警固小学校も負けていませんが…。
その大名小学校のグランド。校舎寄りにある国旗掲揚台。
説明板を見ると、ただの国旗掲揚台ではなかったみたいです。
何と、福岡城の外堀の石垣に用いられていた石材の一部を利用して、つくられたものとのこと。
明治以降の埋め立てや破壊などでほとんどが失われてるなかで、数少ない遺構の一部と言えるのではないでしょうか。
ガイドブックにも紹介はされていませんし、隠れポイントといえそうですよ!
写真は、休日のグランドの開放時に撮影したものです。念のために。
関連記事