警固小学校のえのき

けいたん

2013年07月24日 09:00

日曜日は、参院選の投票日。

久しぶりに投票日当日に投票してきました。

で、自分の投票するところは、母校でもある警固小学校(の体育館)。

警固小校区、最近は人口も増えたのか、生徒数増加で全学年が3クラス!自分のときには考えられなったこと。





その校舎と体育館の間にある、一輪のえのき(榎)があります。

樹齢150年くらいか、それ以前からあったとかないとか。

警固小学校のシンボルになっているこのえのきを目の当たりにすると、小学校時代を思い出してしまいます。
木の下には辻先生の解説が…。辻先生には6年間通じて大変お世話になりました。


みなさんの母校にもなにかひとつはシンボル的なものはありますよね。
探してみるのもいいかもしれませんよ。

関連記事