2013年06月18日

博多祇園山笠2013(#2)準備の足音2

九州の玄関口、JR博多駅。
1日35万人が利用するという、九州最大のターミナル駅です。


飾り山の山小屋といえば、通常、鉄パイプなどを組んで作られますが、
ここ博多駅商店連合会の山小屋は、JR博多シティがオープンした一昨年から、スギを使った木造になりました。

博多祇園山笠2013(#2)準備の足音2

博多祇園山笠2013(#2)準備の足音2


こうしてみると、ほんと建造物と同じ手法が取り入れられていることが、よくわかります。

博多祇園山笠2013(#2)準備の足音2


山小屋が完成すれば、今度は飾り山の本体の作りになります。

(撮影日:2013/6/16)



同じカテゴリー(博多祇園山笠)の記事
 博多祇園山笠2022(#7)追い山 (2022-07-16 10:00)
 博多祇園山笠2022(#6)朝山と他流舁きによる櫛田入り練習 (2022-07-12 10:00)
 博多祇園山笠2022(#5)流舁き (2022-07-11 10:00)
 博多祇園山笠2022(#4)千代流の子供山笠 (2022-07-09 10:00)
 博多祇園山笠2022(#3)博多小の子供山笠 (2022-07-04 10:00)
 博多祇園山笠2022(#2)舁き山一覧(了) (2022-07-03 10:00)

Posted by けいたん at 09:00 │博多祇園山笠