2012年12月03日

門司港出征の碑

門司港は、いまやレトロな街並みで年中観光客で賑わっていますが、昔から重要な港湾の拠点であることには間違えないです。

そんな歴史のひとつ、大戦における出征。
それを後世の語り継ぐために設置されたのが、『門司港出征の碑』です。

門司港出征の碑


以下、石碑に刻まれた内容から。



ご存知ですか、先の大戦中、ここ門司1号岸壁から
200万人を越す将兵が、はるか南方の戦線に
あるいは大陸の戦地へと赴いたことを…
そして半数の100万人の将兵は、生きて再び故国の地を
踏むことが出来なかったことも…

門司港の山河を日本最期の風景としてその目に焼きつけ
遠く離れた戦線に向かった多くの将兵を偲び
恒久平和を願う不戦の誓いを込めて
ここに「門司港出征の碑」を建設しました

近代日本黎明期から、門司港の発展に
この港湾が重要な役割を果たしてきましたが
この碑が忘れてはならない
歴史の語り部となりますように…

門司港出征記念碑建設委員会



そういえば、ボクの祖父も門司港から戦地(フィリピン)に行ったとか聞いたことがあります。
戦後から半世紀以上が経つと、戦地に行った戦争経験者も少なくなります。
祖父も殆ど、その経験を語ることなく、亡くなりましたから。


☆北九州市門司区西海岸1丁目



同じカテゴリー(名所めぐり)の記事
 福岡市博物館の前の池に素焼きの人形現る (2022-04-21 10:00)
 鹿島本館が解体される【福岡市初の国の登録有形文化財!】 (2021-03-29 10:00)
 櫛田会館は○○の跡地だった!山笠が東長寺前を通る理由もここから! (2021-02-06 10:00)
 博多おくんちの御神幸行列 (2020-10-25 10:00)
 マップMEMOというメモ帳 (2020-06-24 10:00)
 西鉄「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」試運転はじまる! (2019-02-06 10:00)

Posted by けいたん at 09:00 │名所めぐり