スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年02月27日

【ランパスdeランチ】スリランカふくおか

ランパスdeランチ。
祝日(※来店日は振替休日)、ちょっとランチタイムを過ぎた時間帯…ランパスで食べられるお店を探すのって、結構難しいものです。

といったわけで、この日は、大名にある「スリランカふくおか」へ。中央区役所の裏にある福岡貯金事務センターの真向かいにある建物の2階にあります。

店名のとおり、スリランカ料理の専門店。特に、30種類のスパイスを配合して作った本格スリランカカレーが食べられます。
ランチタイムは11時〜17時とゆったりめになっているのが嬉しい限りです。

ランパスでは、お店もオススメしている、ドライカリーセットを、890円が500円でいただけます。


辛さも加減できますが、今回は標準で。それでも日本の辛口相当です。サラサラスープが特徴のスリランカのカレーは、辛さのなかにココナッツミルクの奥深さを感じられました。
スリランカ炒飯の具材の中には、カシューナッツも入っています。




その前に、前菜のサラダ。キャベツの千切りです。ボリュームがあって、日本人好みだろうオリジナルのドレッシングがかかっていいます。




食後。ちょうどいいタイミングでアイスと紅茶がやってきました。
アイスはフローズンアイス。紅茶はセロインティーというのはスリランカならではですね。





スリランカふくおか 大名店
福岡市中央区大名2-2-25 MTビル2階
【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜17:00


追伸
食べログではいろいろ評価が別れていますが、決して悪くないです。小綺麗な店のほうがいいかな。特にランパスで500円なら文句は言えません。
  


2018年02月26日

かえんば神埼!大仁田厚後援会事務所開きに行ってきました!

4月に行われる佐賀県神埼市の市長選に、昨年10月に7度目のプロレスを引退された、元プロレスラーの大仁田厚さんが出馬を予定されています。(記者会見を衆議院議員の原口一博先生の同席ですでに開いています。)

神埼市は、脊振山をはじめ、九年庵や仁比山神社などの名所があり、個人的にも、祖母の故郷であり、いまも親戚もいる(旧脊振村のほう)など、とても深い縁があるところがあります。
大仁田さんもご自身は長崎県出身ですが、お母さまが佐賀のご出身とのこと。(お父さま、すなわち大仁田さんの実家は、長崎で有名だった風呂敷屋で、大仁田さんはお坊ちゃま扱いだったとかそうでなかったとか…。)

そうそう、こないだの自衛隊ヘリ墜落事故も…神埼でした。

神埼に籍を置かないボクがどうこういうことでもないでしょうが、最初、大仁田さんのこのツイートがビビッと気になったので……



信用できない…?俺と実際に会ったことあるのか?メディアが作った印象だけで判断さしてないか?
バカ?確かに勉強は得意じゃない… だけど40歳過ぎてたが高校に入り直し大学も出た…なによりエンターテイメントは機転とアイディアが必要だと思う

https://twitter.com/onitafire123/status/950770910859939840



というツイートのとおりです。

『全くだ。あれだけ引退と復帰を繰り返した大仁田のことだから、もちろん信用できない』とか、アンチコメントも多いことだろう。
ただ、マスコミがすべて悪いともおもえないのも、たしかです。

でも、やっぱり、大仁田さんに会って、いろいろ聞くしかなかろうというわけで、事務所へお邪魔しました。
連絡先は事前に知っていたのですが、アポなし訪問です。その節はスミマセンでした。

事務所は、神埼市の中心部、国道34号線沿いにあります。ヒントは、ダイレックス神埼店の向かい。これでわかります。





……でしたが、この日、大仁田さんは、挨拶回りやらでご不在で、事務所内で対応してくれたのは、大仁田さんのマネージャーのKさん。(ファンだったらご存知の方かも。)
一応、リーフレット類をいただきました。




いつぞやの九州スポーツでは、裏一面をほぼジャックされましたねー。
「いわゆる政治家にはなりたくない。神埼株式会社の社長になって神埼を全国の売り込んでいきたい。街づくりばやってみたかとですよ。神埼は立地がいいのに、もったいなかねと思っていて」というコメントが載っていました。

うん…それは言えている。神埼といえば、先述の名所もあれば、神埼そうめんなんかでも知られています。
昔は、城原ダムの建設問題で揺れたこともありましたね。

大仁田さんはすでに神埼市に移住し、すでにアパート暮らしをされているということで、もうここに骨を埋めるつもりでしょう。


と、前置きが長くなりましたが。


2018年2月25日
事務所開きの日。まだ選挙期間ではないので、後援会事務所ですね。そこだけはお間違いないように。

肌寒く、あいにくの雨模様。
しかし、事務所のなかは、プロレス会場でよく見る大仁田信者の観客とは打って変わり、神埼市を変えたいという支援者がたくさん集まっていました。これは意外でしたね。
親戚を探したのですがいませんでした。連絡しとくべきだったか…(まあ、高齢という歳でもあるので無理はさせないでおきます。)

そして、一部を除いてスタンディングで聞くしかなかった…まあ仕方がないでしょう。一から作るって大変なんですよね。



しかし、他所者だった大仁田さんが、なぜこの神埼市に来たのか…泣きじゃくる姿が…。


↓やっぱり、動画で見ていただいたほうが早かですよ。


https://youtu.be/iLsVVDiFFWQ

事務所開き終了後、直接差し入れ(栄養ドリンクですけどw)などしました。記念撮影にも応じてくれました。
大仁田さんは、いままでのプロレス生活でたしかに怖いイメージがありますが、結構良い人なんだなと気付かされましたね。


選挙まで時間がありますが、大仁田さんは日々、辻たちや、挨拶回りで市内を駆け回って、市民の話を聞かれています。
ツイッターにもいろんな意見が上がっていますね。

そうした大仁田さんのひとつひとつの行動、市民らの意見は、絶対に無駄にはさせてほしくないものです。

かえんば神埼!


※ 特定の団体(政党)および個人(大仁田厚氏)を推薦する意図はありません。

余談ながら、動画を見ていただいてもわかるように、大仁田さんのからだはあちこちがボロボロです。おからだには気をつけていただきたいものです。

選挙って、ある意味、プロレスよりハードかもしれません。フェアでありアウェイなことに変わりはありませんが…。
そう考えると、2010年に福岡市長選のこと。高島宗一郎さん(現在の福岡市長)がアナウンサーを退職されて、立候補を表明された直後から、お手伝いさせてもらったときも、まさにそうでした。  


Posted by けいたん at 10:00撮影スポーツ政治全般佐賀

2018年02月23日

JR博多駅に謎の物体が姿を現す!(#1)

JR博多駅。JR博多シティのアミュプラザ1階のイベントスペースに、謎の構体が組み上がっているのを、先日、見かけました。




2階から、エスカレーターで降りながらパシャパシャ。(^ω^)凸








近くに完成イメージが。
どうやら「大型有機EL曲面型デジタルサイネージ」の設置工事でした。


こうして作っているのかー。初めて見ましたよ。


しかも、日本初!

大日本印刷のサイトに概要がこうありました。


・ディスプレイサイズ:330インチ(縦約4m×横約7m)※55インチ×36面(縦6面×横6面)
・放映時間:7:00〜23:00(16時間)
・その他:4K素材対応、音声出力可能、顔認識システムによる広告効果測定可能


とのこと。

詳細は→
http://www.dnp.co.jp/news/10141493_20667.php


4月に稼働開始とのことなので、いまから楽しみですね〜。

撮影日:2018年2月14日
  


2018年02月19日

【ランパスdeランチ】誠月庵

ランチパスポートでお得にランチ。
今回は、天神にある「誠月庵」です。承天寺前や竹下にある「春月庵」の姉妹店です。

こちらは、ウエストの生そば店舗と同様にそばは3玉まで同じ値段で食べられるほか、また、小麦のふすまが入った、いわゆる「中世博多うどん」が食べられるお店です。創業も古いそうです。
(※誠月庵と春月庵の運営会社は平和フーズで、ウエストとは関係ないので勘違いしないように。)


ランパスでは、ごぼ天ざるそばまたはつけそば・ごぼ天トッピングが、850円が500円になります。


1玉行ってから追加するもよし、最初から3玉行くのもよし…。そのへん、同じシステム。延びるからね。

今回は、ごぼ天ざるそばを3玉でいきました。来店日はあいにくの雨でしたが、後悔していません。(そばは水の加減が大事とも言われていますし。)




(ウエスト同様に)桶のようにでかいどんぶりで出てきます。刻みのりがかかっています。ざるというより、もりです。

そばは、籾殻(蕎麦ツウはホシという)も入っていて、しっかりとしたコシがあります。十割ですね。
つゆは、関東風というより福岡らしい甘みがついたものでした。薬味も、万能ねぎというあたりも福岡らしい。



ごぼう天は、サクサクに揚げられています。
これは、温そばのお出汁に衣が滲みたところをいきたいですね。


そば湯も用意されていますので、最後まで◎です。




誠月庵
福岡市中央区天神4-7-4 太陽堂ビル1F
【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜16:00(日曜、祝日は利用不可)


類は友を呼ぶではないですけど、時間帯からもランパス使う人が多いですね。お隣もランパス…なんてことも、多々あります。。
  


2018年02月16日

【ランパスdeランチ】元祖トマトラーメンと辛めんのお店 333 三味

ランチパスポートでお得にランチ…いや、ディナー。

今回は、ランパスで唯一の24時間利用可能!な、大名にある、「元祖トマトラーメンと辛めんのお店 333 三味」です。店名通り、トマトラーメンで有名なお店ですね。某大手牛丼屋などでもないのに、24時間営業の飲食店も珍しいです。

大名紺屋町通り、青木堂の並びなので、わかりやすいかもです。

外に券売機が設置してあり、しっかり、ランパス専用ボタンがあるので見落としなく。
店内に入って席についたら、券売機で買った食券とランパスを見せましょう。

初めて来た人は、驚くでしょうね。
大名にあることもありますが、男性というより、女性をターゲットにした内装なので、女性客が多いです。

来店したのが平日の19時過ぎだったこともり、まだお客さんも多い時間帯。女性店員3人で回していたので…しばらく待たされましたが、無事にやってきました。(短気な人はオススメできないかも。)

今回は、ディナー特集ページに載っている、元祖トマトラーメンとチーズリゾットのセットを。980円が500円です。前回のPIZZA REVOと同じで、ランパス使っても大丈夫なのかよ…と。


まずは、元祖トマトラーメンから。麺は意外と細麺で固さは選べず。
トッピングは、ほうれん草にセロリ。チャーシューではなく、豚バラ肉が入っています。それだけでも異色です。



土地柄、とんこつ系が多い中にあって、トマトラーメンってどうなんだろうと思ったのですが、麺が細麺ということも相まって、なかなかいいです。豚バラ肉というのがまた相性も◎。
見た目からは酸っぱさもなく、ちょうどいいスープ。さっぱりしているので、シメの一杯にもよさそうです。


食べきったところで、チーズリゾットを頼みます。
スープが入ったままのどんぶりごと持っていかれるので注意。となると、スープの完飲はしないほうがいいかも。

リゾットの量は少なめです。外は寒かったし、スープをもっと飲んでおけばよかった…。





それでも、どちらも美味しかったです。ランパスには辛めんもあるので次回はそちらを…。

元祖トマトラーメンと辛めんのお店 333 三味 大名店
福岡市中央区大名1-11--27 イルモンド大名TWO 1F
【ランチパスポート利用可能時間】24時間


ランパスは安く食べられるとともに、リピートを増やす意味があります。飲食店として大事なことです。  


2018年02月14日

【ランパスdeランチ】PIZZA REVO

ランチパスポートでお得にランチ。

今回取り上げるのはPIZZA REVO。
ピザ業界では激安の革命児のお店として、福岡では知らない人はいないでしょう。ネット通販も人気です。

実店舗ではテイクアウトもできますが、焼き立てを味わえるイートインスペースもあります。

店舗は、薬院と博多阪急の地下にありますね。どちらとも別にランパスが使えるので助かるところです。薬院店ではマルゲリータにビールのセットも…。

ランパスでは、お好みのピザ(Mサイズ)に、サラダとドリンクをつけて、500円になります。ピザの価格はマチマチなので、予め、どれくらいお得になるのか、調べておくのもありですね。


今回は、博多阪急のほうへ。ピザはほとんどのメニューから選べるようですが、今回は阪急店でしか味わえない、「糸島豚の塩麹ピザ」を頼みました。

ピザは、その場で盛り付けて焼き上げていきます。(しかし、火気が使えないのでオーブンなのが残念なところかもしれない)
短時間で出来上がるのも魅力ですね。Mサイズなので、女性だと思った以上のボリュームに感じられるかもしれませんが、意外とぺろりといけるかも。






サラダ。ドレッシングとパルメザンチーズがかかっています。さっぱりめなので、ピザによく合います。



卓上には、ハバネロソースなどが置かれているので、ピザの味変も楽しめました。

今回は、ピザ単品が620円、サラダとドリンクのセットが350円になるそうなので、通常計970円。お得度としては、控えめに言って、大丈夫か…!?と疑いたくなりました。



PIZZA REVO 博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急B1
【ランチパスポート利用可能時間】10:00〜14:00(テイクアウト不可)
  


2018年02月13日

雪の竈門神社(20180206)

年が明けてから、平年以上に寒い日が続いている福岡。
インフルエンザ感染者数も全都道府県でダントツです。


さて先週、太宰府の九州国立博物館へ行くついで(「白隠さんと仙厓さん」の作品を見るため)に、竈門神社へ参拝しに行きました。

寒波襲来で太宰府市も雪。時々、視界が遮られるほど吹雪になりました。

コミュニティバスのまほろば号は、チェーンを取り付けて何とか運行していたのが救いで、無事に往復で乗れました。
運休だったら、徒歩も考えていましたが…。(雪の山道になるので、太宰府駅から1時間はかかっていたかもしれない。)


竈門神社は、宝満山の麓にある、縁結び、方除け、厄除けの神様を祀る、由緒ある神社ですね。




宝満山山頂を含めたこのあた一帯は、国の史跡にも指定を受けています。
近年、社務所ならびにお御籤の授与所も新しくなり、登山者以外にも季節を問わず多くの人が訪れます。

境内には、神鹿園があり、日本鹿が飼われてます。
寒さに凍えているのか、大人しかったです。しかし、雪がまた似合いますねぇ。(帰り際には、流石に、小屋のなかに入られたようでした。)



この日はさすがに参拝者は少なめでした。
途中から吹雪いてきて…足元もズボッと、それはもう…大変でした。

初夏から晩秋にかけてももっとも良いでしょう。改めて、撮影しに行きたくなります。  


Posted by けいたん at 10:00名所めぐり撮影史跡・遺産関連地域情報

2018年02月07日

博多駅と釜山駅の姉妹駅締結30周年記念プレート

博多駅の博多口に、JR九州・博多駅と韓国鉄道公社・釜山駅の姉妹駅締結30周年記念プレートが掲げてあります。

博多駅と釜山駅が姉妹駅となったのは、1987年10月30日のこと。




下には説明書きもあり、こうあります。



1987年10月30日 大韓民国鉄道庁(現:韓国鉄道公社)「釜山駅」と九州旅客鉄道株式会社「博多駅」が姉妹駅の縁組を結んで、この度、30周年を迎えました。
これまで両駅は鉄道輸送を通じて発展を遂げただけでなく、釜山と博多の文化・観光など、幅広い分野で相互交流を深めて参りました。
大韓民国及び日本の両国間のさらなる友好と親善を願い、ここに記念銘板を設置致します。

2017年10月30日 九州旅客鉄道株式会社博多駅




おそらく、釜山駅にも同様のプレートが埋め込まれているものと思われます。
釜山駅もただでさえ広い敷地なので、どこにあるかはわかりませんが…。

{※韓国鉄道庁は2005年1月に韓国鉄道公社になりました。}





これからも、末永い結びつきでありますように。
  


2018年02月06日

川端商店街に山小屋の形をした多言語の案内看板がお目見え

まもなく、中国などでは春節がやってきます。日本でいうお正月ですね。
といっても、福岡はクルーズ船が定期的に寄港して外国人観光客を毎日見かけるので、実感が薄いですけどね。


春節を控えて、福岡市博多区の川端商店街に、多言語の案内看板が設置されました。
英語、韓国語、中国語によるの説明と、パンフレットが置かれています。日本語では説明をすこしだけ触れていただけなので、いかに外国人観光客向けというのがわかります。



ちなみに、川端商店街では、通行客の約1割が外国人観光客ということで、こうした案内看板を設置するとともに、フリーWi-Fiスポット(『Fukuoka City Wi-Fi』が利用可)の整備も実施されたそうです。ますます国際化ですね。


ところで、この案内看板、ちょっと一風変わった形をしていることに気づかれましたか?




そう!
博多祇園山笠で見かける、飾り山の山小屋の形をしています!(^o^)

造りもしっかりしています。足元は滑車がつけられているので、移動も楽です。(^^;;

春節は、思い思い楽しんでほしいですね。
  


2018年02月05日

【ランパスdeランチ】博多 牧商店

ランチパスポートでお得にランチ。

今回は、昨年7月にオープンした『博多 牧商店』です。
ラーメン激戦区となってきた博多駅前エリアにあります。



ランチパスポートでは、通常700円のCセットが500円になります。
Cセットは、ラーメン、ご飯、餃子3個です。

ラーメンは、ベーシックな「白とんこつ」、辛みそ入りの「赤とんこつ」、黒マー油入りの「黒とんこつ」の3種類があり、ランチパスポートでもこの3種類から選べます。

今回は、基本の「白とんこつ」をいただきました。

濃厚な純豚骨スープでありながら臭みもない後味スッキリで、麺は極細麺。
ホロッとしたチャーシューに、万能ねぎとキクラゲがトッピングされています。



たしかに濃厚なのに、飽きのこないスープでした。水もそこまで取らなかったです。これぞ、純豚骨って感じです。
麺の固さ、セットの白ご飯の量も選べます。(自分は、麺はカタが基本ですし、ご飯は普通にしました。)



卓上には、ごま、紅しょうがなどもあるので味変も可能です。


会計時には、次回から使える、替え玉または100円トッピングのクーポンもいただき、本当にオトクです。

ランパスのいいところは1店舗で3回まで使えるので、ここでは、3種類の味を日を変えて味わうのもありですね。次回は赤か黒をいただきます。


訪問した日は、TVQで毎週土曜日に放送される『おとななテレビ』の人気コーナー「踊る!まいう〜満喫記〜」で紹介された日(2018年2月3日放送)で、その日のお昼に行けてラッキーでした。ちなみに、カウンターの上のほうには、サインが掲げてありましたよ。




博多 牧商店
福岡市博多区博多駅前3-12--3

【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜15:00  


2018年02月04日

【ランパスdeランチ】コーデュロイ カフェ

ランチパスポートを片手にお得にランチしませんか。(だが、ステマではない)

ランチパスポートについてはご存知の方もいらっしゃるでしょう。掲載されているほとんどの飲食店で500円になるお得な冊子です。ハンディタイプなので、かさばらないのもいいところ。

博多・天神版は今回で17号目!(今回の利用期間は2月1日〜4月30日)、掲載店舗数は97店と前回よりまた減るも、184メニューで使え、全部使えば3万円もお得になります。


そんななかから今回は、福岡パルコ新館地下にある『コーデュロイ カフェ』です。


コーデュロイ カフェといえば、福岡では知らない人はいないだろう、地元ファンの多いカフェですね。場所柄、女性客が多い場所ですが、男性も気兼ねなく入れます。

ひとつふたつ、注意があります。
コーデュロイ カフェは、大名の本店とKITTE博多店と3店舗あり、ランパスにも3店舗も掲載されていますが、メニューならびにランパスの利用可能時間も、それぞれ異なるので、そのへんは気をつけてください。
その分、店舗ごとに違ったメニューが味わえるのもいいところではありますけどね。


パルコ店では人気の「コーデュロイの半熟玉子カレー」を、通常780円が500円になります。

半熟玉子が乗ったキーマカレーで、挽き肉や野菜などの旨味が凝縮されたマイルドな味わいです。
ご飯は、白米か十六雑穀米から選べますが、今回は十六雑穀米にしてみました。




生クリームでのデコレーションも可愛らしいですね。

十六雑穀米なので、しっかり味わえました。



コーデュロイ カフェ パルコ店
福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館B2

【ランチパスポート利用可能時間】11:00〜15:00(土・日曜、祝日は利用不可)

(通算お得度計 280円)