スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年02月06日

熊本城を見る2017(#5)戌亥櫓・北大手櫓門跡(20170126) #熊本

熊本城編、続きです。(^^)

戌亥櫓
北大手櫓門跡まで延びる石垣が崩落した状態のままです。
石垣の上に立っていたであろう木もまた、根元からやられているのも見られます。手付かずのままなので、いつ撤去されるのかも気になるところではあります。




また、戌亥櫓から西大手櫓門まで延びる西出丸長塀(横倒しになっている)の西側は、本来なら空堀になっているのですが、水溜まりが出来ています。



二の丸広場からその西大手櫓門、頬当御門方面へ向かう先は、いまも石垣が崩落した、手付かずの状態のままで、立入り禁止です。



北大手櫓門跡
加藤神社が参拝できるようになったのは、地震後の北大手櫓門跡の整備があります。
トランクになっているところの石垣周りには、二次崩落防止のネットが張られて、ほぼ同じ高さの土のうが積まれています。


加藤神社前からみる南大手御門。これ以上は近づけません。


昨年夏に開放区域が広まったとはいえ、手付かずのままのところが多い印象を受けました。
今しか見られない光景ですから、焼き付けておくのもいいかもしれません。  


Posted by けいたん at 10:00撮影史跡・遺産関連熊本熊本城